• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

タイ料理の店@タマンデサで、クラビ旅行に花が咲いた

昼前に、タマンデサの友人から、お誘いが掛かった。
「みんなで、タイ料理の店@タマンデサに、昼メシ食べに行くけど、来ないか」だった。

この前の『 KANOK HOUSE 』に、行く事になったらしい。
引越してから、行きやすくなったせいか、よくお声いがかかる。

「いろいろと、話もあるし」なんだそうだ。
何だ?怖い。

株も、今日はあまり出番もないし、行く事にした。

この前紹介した、『 KANOK HOUSE 』
my5869.JPG
タマンデサにある、タイ料理の店だ。

一番最初に行った時に、「ここはそんなに長続きしないな」と、コメントしてしまった。
昼メシ時と言う事もあって、ほぼ満席。
my5870.JPG
申し訳ありませんでした。

90%以上が女性。
日本でも、タイ料理屋さんって女性が多いけど、何でだろう?

この前レッドカレーを食べたので、今回はグリーンカレー。
my5871.JPG
私的には、前回のレッドカレーより、好きかもしれない。

「いろいろと、話もあるし」は、タイのクラビに行こうと言う話だった。
それはそれは綺麗な島らしい。

でも、綺麗な島って、7月に「レダン」に行くんじゃなかったの?
ベストシーズンが違うらしい。

まだ半年以上あるから、ゆっくり計画しよう。
それより、ハタと気が付いた。

これまで「島巡りの会」で、行ったところの旅行記が、完璧に放置状態だ。
一応書き切ったのが、ペナン。
パンコール島は、触りを書いただけ。
キャメロンハイランドも、ちょっと書いただけ。
ゲンティンハイランドも、書きかけ。
ポートディクソンに至っては、何も書いてない。

ブログ村の「ポチッ」が、減るのが分かっているから。
ついつい書くのを躊躇しちゃうんだよなあ ⇒ ポチッにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ

続きを読む

ブログ紹介

株で暮らすマレーシア 快適超長期滞在

http://freeoverseas.seesaa.net/

株で暮らしています。マレーシアのクアラルンプールにいます。できれば月に30万あるとすごく楽なんですが、15万でもなんとかなります。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045