いつも両替してる、メガモールの両替屋さんのレートがネットで分かる。
http://www.moneymaster.com.my/
さっき何となくみた。
ぎゃふん。
更なるリンギ安で、1,000円が32.00リンギだ。
4日前に、31.00で50万円を両替した。
これだって、最近では稀に見るリンギ安だ。
次の日、ネットでみたら、31.30リンギになっていた。
がっくしきながら、また50万円をナンピン買いした。
今日の32.00リンギと、4日前の31.00リンギじゃ。
50万円を両替すると、500リンギも違う。
いつもの昼メシの、ざっと80食分だ。
書きながら、自分のセコさに、少しイラっとした。
自問自答した。
「どうする?またナンピン買いする?」
「もう半年分近くの生活費を、替えちゃったからなあ。」
悩んだけど、やめた。
いつ撤退するとも限らない(笑)。
しかし、、、やっぱり、FXには向いてない。
中国元が、切り下がってるんだから。
つられて下がるの、分かりそうなものなのに。
マハティールさんは、ルックイーストだったけど。
今の首相のナジブさんは、ルックチャイナなんだから。
ということで、肩を落としながら、ローカルスーパー「NSK」に、晩メシ用の魚を、探しにでかけた。
平日の午後は、魚売場もこんなに空いてる。
今日は「サーモンの頭」に決定。
これで、ざっくり200円。
おかしら付きだ、いやお頭だけだ。
これをオーブンに入れて焼く。
また、友人達から、もうちょっといいもの食べれば、って言われそうだけど。
これは、安くてほんとに旨い ⇒ ポチッ
海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。