外は、凄いスコール。
雷鳴、轟放題。
稲妻、落ち放題。
最近は、この時間になると、決まってやってくる。
あれほど、雨のない日が続いたのに、季節の変わり目なんだろうか。
慌てて洗濯物を取り込む。
前のコンドは、ほとんど降り込まなかったから、その必要はなかった。
今度のコンドは、風が舞うせいか。
バルコニー、すぐにびちょびちょ。
この前なんか、干してたTシャツが飛んでった。
クチャイラマの藻屑と化した。
洗濯物を取り込むのも大変。
なんせ、一日に何度もシャワーを浴びる。
南国だもの、仕方がない。
比例して、洗濯物が増える。
タオルも増えるし。
やもめ一羽住まいとは思えない量だ。
でも、スコールは基本的に好き。
涼しくなっていい。
それはそうと。。。
『パンコール島2泊3日の旅』の旅行記が。
パンコール島に到着しないまま、滞ってしまっている(笑)。
カジュアルリゾート「パンコール島」【計画編】
「プドゥラヤPuduraya バスターミナル」から、長距離バスは出る
さあ、いよいよバスが出発する
バスは、やっと最寄りのフェリー乗り場についたけど。
まだ、パンコール島は見えない。
早く続きを書かなきゃ ⇒ ポチッ
そうこうしてるうちに、タマンデサの友人から。
「イポー2週間の旅」に行こうと、お誘いがあった。
詳細は、まだ知らない。
イポーにいる、友人のコンドに、泊ろうという計画らしい。
まあいつも、計画はしぼんで行くけど ⇒ ポチッ
海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。