• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

メインテーマは「日本に帰っちゃう人、ほんとに多いね」

毎週土曜日、タマンデサの友人のコンドのプールサイドで、思いっきり和むのを楽しみにして生きている。
夜もなかなか雰囲気がいい。

my5940.JPG

my5941.JPG

この写真があると言う事は。。。
また、泊まってしまった。

クチャイラマのコンドに引っ越してから、バスで帰るという選択肢がなくなってしまった。
なので、宴会に参加すると、タクシーで帰るか、泊まるしかない。

タクシーで帰っても、せいぜい300円くらいだけど。
どうも、タクシーなんぞに乗る身分じゃないし、って考えてしまう。

昨日の宴会のメインテーマは。
「最近、日本に帰っちゃう人、ほんとに多いね」だった。

それも、結構長い間、居付いちゃってる人が、日本に帰るパターンが増えたって。
知ってる人が、どんどん減っちゃうって寂しい。

新しい人は、どうしても新しい人同士で、付き合うから。
長い間いる人は、仲間がどんどん減る一方、って感じらしい。

私なんぞは、病的なくらいな人見知り、対人恐怖症だから。
もともと、知り合いもいないし、そういう感覚ないけど。

それでも、最近は、島巡りの会を通じて、お付き合いが増えた。
そうは言っても、まあタマンデサの友人がいてこそだけど。

もし、タマンデサの友人が、撤退することになったら。
私は、どうするんだろうなあ?⇒ ポチッにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ

続きを読む

ブログ紹介

株で暮らすマレーシア 快適超長期滞在

http://freeoverseas.seesaa.net/

株で暮らしています。マレーシアのクアラルンプールにいます。できれば月に30万あるとすごく楽なんですが、15万でもなんとかなります。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045