特に忙しいわけでもないのですが、何かとバタバタとして、ブログの更新が・・・・
今日は、ここ最近の我が家の食卓をまとめて
餃子
余ったタネで肉団子のスープ
もやしとワカメのナムル
サラダ
なかなかパリっとできない餃子。どうしてもモッチリ系の焼き上がりになってしまうんです
豚キムチ
エビとセロリと卵いため
きんぷら
味噌汁
チューリッヒのアジアショップに行くとキムチを買うのですが、勿体無くて、なかなか使えなくて
でも、ピリ辛の物が食べたくて使ってしまいました。また、買いに行かなくては・・・・。
こちらは、いつかのメインで作った、鶏もも肉と大根の味噌煮
珍しく立派な大根が買えたので、煮物に。
こちらは、エビ春巻き。
冷凍エビが安売りのときに購入するのですが、どうしてもエビの点心が食べたくて、揚げ物キライなんですが、作ってみました。
パリっと上げることができ、美味しくいただけました。
翌日、お弁当にいれたんですが、お弁当に春巻きは、ベタッとしてしまい、あまりよくなかったようです
春巻きしたときの揚げ油が残っていたので、唐揚げ。
こちらは、鶏のネギ塩ダレソテー
いつも茹で鶏や蒸し鶏で作るのですが、ソテーにしてみました。
照り焼きよりもさっぱりとしていただけました。
こう見ると、鶏肉多いですねぇ。旦那さまが鶏肉好きと聞き、お義母さんも、「鶏肉食べさせておけば大丈夫だから」とおしゃっていたので、鶏派の我が家。
もっと色々な材料を使えるようにならなければなぁ・・・・。
↓ランキングしています。応援よろしくお願いします。

にほんブログ村