APのコースはなぜ取るのか?最近になってようやく理解できた私。
多くの人は大学のクレジットのためと言うので、それを信じていましたが、実のところそんなに簡単なお話じゃないんですよね。
まず、テキサスのような州立無条件入学のあるところは、GPAアップのためにAPのコースを取ります。この学区ではレギュラーの最高スコアーが100だとすると、プレAPで115%、APで129%の上乗せ(Weighted)になります。Weightedでクラスランクが決まるので、当然州立の無条件を狙うものはAPでできるだけ得点稼ぎをします。Aを取れなくってもBでもレギュラーの得点より上になりますから。
なのでほとんどの生徒はAPコースを自由にとることができ、ランキング上位校を狙うエリートは早いうちから取れるだけAPをとっていきます。他の州とはちょっと違うテキサス。ここはこんな感じで大学受験組みは卒業までに10以上のAPコースと言うのは珍しくともなんともないです。
息子くらいの学力の子供達でしたら、迷うことなくAPをとります。もちろんテストスコアーもそんな子供の場合、合格点の3,4,5です。おそらくほとんどは4か5ですね。IVYリーグのような難関校に申し込みを出す子はすべて5と言うのも珍しくないのです。さらっとこれができるエリートがいる、これがここの現実です。(噓じゃないですよ)
この学区、高校はランキング上位に出てくるほど凄くもないし、USNewsのシルバーメダリストですから、ゴールドメダリストの学校はどんな感じなのだろうと想像すると、それはもう、東海岸のプレップ校のよう?皆良くできるお子さんなのでしょうね。
ここのエリアの場合、失礼な言い方だとは思いますがメキシコ移民も沢山いますので、平均すればまあ普通の学校なのでしょうね。スパニッシュ/イングリッシュ・バイリンガルの子供が沢山います。ある意味それも国際色豊かでええなぁと思います。
そんな中で、息子もAPアワードの良いのをもらえたので、学力的に劣ってはいないのだなぁと感心しました。まあ、学区No.1のUILアワード(サイエンス)も貰ったので、それもそのはずと言えばそうなんですが。なんだ意外にも出来たのね、あんた。と急激に伸びた事をビックリしています。
ひとえにそれは、「本人のやる気」。全世界のお母さん、子供ってそんなものですわ。いくらこっちがやれって言ったってやりません。本人が決めて、エンジンがかかるとこうなるんですよね。ですから、言うこと聞かないやる気のないお子さんに、一言言うなら、「エンジンもうそろそろかけないと、自分の望むようにゴール出来ないよ。知らないからね。」と言えば良いのではないでしょうか?私はそうしました。「いい加減にしないと、はまるのはあなたよ!」とね。
話を元のAPに戻します。このAP、州立でスコアー3から、学部によってそれ専門のコースは4からと言う場合もあり、5でコース免除がほとんどの場合できるようになっています。が、私立はAPでクレジットを貰うのはもっと難しいらしいです。
たとえばうちの息子の場合ですと、ケミカル・エンジニアリングのメージャー希望で、APケミストリーは5でした。そうなると、2年生でとる、オーガニックケミストリーの前までのコースが免除になります。つまり、フレッシュマンのコースが全て免除になります。
しかし、フレッシュマンでオーガニックケミストリーと言うのはどうなの?と「親の会」の先輩方にお伺いを立てましたところ、やっぱり難しいようです。AP=大学のコースと言えども、高校生かこんなにグレードA、スコア5を取れるコースなら、大学のコースと同じ内容と言うことはなさそうだと察したので、聞いてよかったと思います。ケミストリーコースはスキップせずに始めることにしました。重要な基本コースですしね。
そして、その後にキャンプのカウンセラー(大学生ジュニア・エンジニアリング)曰く、最初のセメスタースキップして次から始めたら?と言われました。なるほど、、、そんな手もあったか!と考えたものの、大事をとってはじめからスタートさせました。要するにクレジットを全く利用しなかったのです。事実上スキップしにくくなっているんですよね。とほほ。
結果、、、まだでていませんが、2週間目今現在では、「簡単過ぎ!」と言うこと。ではAを狙っていけと言うしかないですね。ホント、こういうのってやって初めて分かること、選択は難しい。
息子は理系のメージャーですが、こう言う生徒の場合、文系のAPは逆に役に立つようですよ!たとえば社会科のエコノミーやらなんやらってコア・カリキュラムのものでクレジットを使えるものをそれを使うと、めんどくさい勉強をしなくって済みますから。と言うのも、たとえばAPのクレジットが使える大学のコース。大学のコースの方が難しいわけですよね?と言う事はクレジットで免除してもらえばGPAにも良いわけです。
なので、息子も文系は全てAPを取るべきだったんですね。難しいと言うより、やれば合格点は必ずもらえただろうと思います。バンド、スポーツはやっていなかったので時間的にも余裕で出来たはず。知らなかった!テキサスは他の州と全く違うので、この辺のコツを知るのは今なんですよね。とほほ。
でも、始めから他のフレッシュマンと一緒に勉強するのも悪くないでしょう。まず学校生活になれることも大事ですしね。週に一回電話で話しますが、思ったよりちゃんと生きてるようです。レタージャケットが出来上がったとUILコーチの先生から連絡があり、後に取りにいくんですが、先生にメッセージは?と言うと「ちゃんと生きてますと、伝えてください」ですって。笑
海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。