• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

「タマンデサの友人」が、「イポーの友人」になる日は来るのだろうか

今度の日曜日から、イポーだ。
滞在は、1週間。

次の日曜日には、次に滞在する、「島巡りの会」のご夫婦と交代する。
そのまた次の日曜日には、また別のご夫婦と交代。

そして、又、1週間後には、我々(タマンデサの友人と私)の番。
そんなことを、2回ずつ滞在して、最後に我々が2日間だけ、片付けに行く。

要は、我々は、一番最初に行って。
生活に必要なものを買い揃えたり、食べるところの情報を集めたりする。
一言で言うと、「パシリ」だ。
還暦を過ぎているけど、一番若い。

そして、最後の最後に、片付けに行く。
使い始めた、最初の状態に戻す。
いわゆる、原状回復ってやつだ。
これが、一番重要なのかもしれない。

最初の状態を知ってるのは、我々だけだ。
出来る限り写真を撮っておいて、確認する必要がある。
6週間も前の事を、覚えているはずがない。

ゴルフも何度かはやろうと、タマンデサの友人は言っている。
でも、ビジターの料金は、意外に高い。

そうはいっても、ゴルフリゾートに来て。
ゴルフをやらないと言うのも、なんだし。

タマンデサの友人には、もうひとつ大きな魂胆がある。
もし住みやすそうだったら、イポーに引っ越そうと思ってるはずだ。

最近は口にしなくなったけど。
タマンデサから引っ越したくて仕方がないのだ。

もう2年くらい、タマンデサから、引っ越すと騒いでいる。
「タマンデサの友人」が、「イポーの友人」になる日は来るのだろうか。⇒ ポチッにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ

続きを読む

ブログ紹介

株で暮らすマレーシア 快適超長期滞在

http://freeoverseas.seesaa.net/

株で暮らしています。マレーシアのクアラルンプールにいます。できれば月に30万あるとすごく楽なんですが、15万でもなんとかなります。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045