• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

なんてたって、ゴルフリゾートなんだから

ゴルフリゾートなんだから、ゴルフをしない訳にはいかない。
滞在しているリンクハウスの前にも、ゴルフコースは広がっている。

my6041.JPG

今年の3月に、1ヶ月間滞在した仲間から、いろいろと聞いてきた。

長期滞在している日本人は、朝早くから9ホール回るんだそうだ。
あと、夕方涼しくなってから、また9ホール回る。

もちろん、18ホールを続けて回る人もいる。
「郷に入っては郷に従え」で、朝早くから9ホール回ってみた。

クラブハウスだ。
my6042.JPG

今日は、19番から。
my6036.JPG
どんどん、日本人がスタートして行く。
凄い数の日本人が滞在してるみたいだ。

グリーン方向が霞んでいるのは、朝もやのせいではない。
「ヘイズ」だ。
my6037.JPG

一見、良く手入れされているように見えるけど。
所詮、お遊びのリゾートゴルフ場。

フェアウエーもきれいな均一な芝と言う訳にはいかない。
my6039.JPG

池越えのショートホール。
my6038.JPG
正面に見える高層建物が、1ヶ月でも滞在できるゴルフやり放題付きコンド。
Meru Suites Serviced Apartments

宿泊費、プレー費ともに値上がりしてた。

my6043.jpg

my6044.jpg

そうはいっても、日本から短期滞在で遊びに来るには、お得感があるかもしれない。

KLから引っ越して行った方々は、同じコンドの中の部屋を、1年以上の長期契約で、その部屋のオーナーから直接安く借りているそうだ。

タマンデサの友人は、いろいろ考えているようだ。⇒ ポチッにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ

続きを読む

ブログ紹介

株で暮らすマレーシア 快適超長期滞在

http://freeoverseas.seesaa.net/

株で暮らしています。マレーシアのクアラルンプールにいます。できれば月に30万あるとすごく楽なんですが、15万でもなんとかなります。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045