うちは本当に早いリタイアメントで、ご存知のように子供がまだ高校生なのにリタイアしました。
多くの人はそんなに早くリタイアして、つまんなくないのかな?って思うのでしょうね。
それって私が結婚したての頃、旦那の金で生きてるのが堅苦しいと思った事と似てるかもしれません。
自立。何を持って自立と言うのかはさておき、自分で稼がないで暮らすって、最初凄くきついですよね。罪悪感の塊ですよ。
しかし、それが長い間続くと、その最悪間も、焦りも、麻痺しどうでもよくなり、終いには、もしかしたらラッキーなん?私。。。なんて錯覚し始めるんです。笑
そして、私には子育てがあるから。。。と、一生懸命、主人の出張中思って(思い込んで)暮らしました。そこで、念願のリタイア(主人の)、、、私はリタイアもへったくれも、結婚してから仕事らしい仕事はしてませんので(本屋のみ)嬉しいどころか、正直しら~っとした気分でした。
彼にしてみれば、国務省の仕事は、先にずーっと語っているように、人間関係(働いている人がねぇ~)が難しいと言う事でストレスフルだそうです。年々ベネフィットも悪くなっていますしね。このエコノミーではそれも無理は無いのですけど。。。
最近、すでにリタイアしてる70代の投資の話をする仲間が、これから先、投資で儲けたお金を使う事に専念する!と、投資からもリタイア宣言!したらしいです。お子さんも大学を卒業し成人されてるので何にお金を使おうと勝手ですからね。億以上あるお金プラス恩給ですから。。。
子供達は2人とも州立で、「私立に行かなかったら、その差額を卒業した時にやる!」と言う約束で、お子さんたちが選んだのは州立。男の子の方は高級車を買ってお終いだったとか何とか。。。笑 お父さんらしいお金の使い方ね~!ですね。娘さんは大学院に進んだそうです。
億以上のお金、プラス、生きてる間受給できる恩給。羽目をはずして遊ぶのもいいでしょうね。笑
政府関係の仕事はリタイア後の心配があまり無いと言えるんでしょうかね。最近、早くリタイアしたいと言ってくる主人の友達が多いようです。理由は以前に比べるとベネフィットがないから。どんどん余計なお金が削除されています。私はいいことだと思ってますけど。。。
でも、やっぱり、50でリタイアって楽ですが、上手く時間を使わないと退屈ですよ~。プラス、ツレと仲良くないとやっていけない、これが。。。だって、1日中一緒にいるんですからね。
幸い、今年で24年、来年は銀婚式。派手な喧嘩もしましたが、2人だけでいれば以外にも仲が良いんですね、私たちは。
たぶん、する事、考える事が似ていて、意外にも家庭的なところがあるからだと思っています。お互いに子供の事を気にかけ、行動的で、前向きな事が好きなので、感情的にはまる事はなかなか無いのです。浮気など考えた事もなし。(メンドクサイから。。。w)
一緒にいて結構楽な人なのかもしれません。子供とお金の事でたまに喧嘩になりますがそれ以外はなんとなくどうでもいい私と、それが良~く分かってる主人なので何とか、一緒にいれます。
と言う事でリタイアはいいけど、ツレと仲良くなきゃさぞ辛いだろうなって事。もし、大嫌いで一緒にいるのが苦痛なら、私だったら離婚を申し出ます。絶対。だって毎日一緒ですよ。それにまず耐えられるだけの、自分のスペースの持ち方、あり方を理解しあえないと無理ですよね、お互い。
だって、朝から晩まで一緒にいて耐えられるだけ仲が良くなかったら、さぞかし辛いだろうなーって、リタイアした私が一番最初には思った事ですから。。。
夫が恋人化 兄弟化するのが早めのリタイアって言っていいほど。家族も家族、弟や兄に近い存在になりますから。。。笑
そんな私たちは、週に一回近くのトレイルで10kmも歩きます一緒に。でっきるかな?でっきるかな?ですよね~。笑
不健康な暮らし=医療費が高くなるから出来ませんしね。リタイアだけでなく健康管理も重要なポイント。毎日激しい運動15分、筋トレ少々が日課になってますよ、子供がいなくなってからは。仕事しなくって退屈?う~ん、そうでもないかな?と思う今日この頃です。やる事は常にあります。友達?さほど必要なしですね~。連れと仲が良いなら。。。って感じです。リタイアって。
ああ、家・庭のメンテナンスは次から次とありますね。結婚後家を初めて持ったんですが、こんなにもエンドレスって知りませんでした。
先週は雨が降るのを期待し、肥料を疲れた芝生や庭の植物に撒きました。働いていたらこれらはメキシコ人の庭師にさせるんでしょうけど、私たちは全部自分達でやります。
リタイアするのにいくらかかるかは、その人次第なところがあるかな~とも思いますね。最近。
海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。