• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

”じゅんちゃん”夫婦は、いつ戻って来れるのか?

18:00、いつものように雷が轟き、スコールがやってくる。
よくもまあ、飽きもせず、毎日やってくるものだ。

この轟音、是非、日本在住の皆さんに、お聞かせしたいものだ。

観光には乾季がいいと、ガイドブックには書いてあるけど。
雨季に来て、この雷鳴を体験するのも、面白いと思うけどなあ。


午前中、”じゅんちゃん”夫婦を空港に送って行った。
「雨季」のマレーシアから、「秋」の日本へ、だ。(上手い!)

いつもは、駐車場に停めて、一緒に食事をしたりするんだけど。
いろいろと用事があるので、今日は、出発階の玄関のところで。
my6187.JPG

「ほんじゃあ、またねえ」
my6189.jpg

でも、”じゅんちゃん”夫婦は、いつ戻って来れるのか。
残念ながら、いまのところハッキリしていない。

空港に向かう、車の中で。
衝撃の事実を、聞かされた。

今回、お父さんが亡くなられた。
ご高齢の、お母さんが一人になったので、これからどうやって暮らすのか?

お母さん本人と、兄弟で、話し合いをするそうだ。
場合によっては、日本に帰らなきゃならなくなるかも、なんだそうだ。

両親の介護の問題。
多くの人が、抱えている問題ではある。⇒ ポチッにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ

続きを読む

ブログ紹介

株で暮らすマレーシア 快適超長期滞在

http://freeoverseas.seesaa.net/

株で暮らしています。マレーシアのクアラルンプールにいます。できれば月に30万あるとすごく楽なんですが、15万でもなんとかなります。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045