• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

モンブランを作ってきました♪

二回目のpâtisserie301さんのお菓子教室。
今回はなんと~モンブラン。
この時期だけ食べれるモンブラン、とってもおいしいので
自分で作れるなんて…もう、作る前から感激。


素敵なおうちで楽しいレッスン。
先生のデモンストレーションの後に自分たちで実践。
わかりやすくテキパキと教えてくれます。


落ちないほど、しっかりとメレンゲ泡立てて
先生のマネして、、、
ほら、落ちません!

内心、ボトッと落ちたらどうしよう~とビビりながらひっくり返した^^;


まずはモンブランの下部分、シュクセ作成。
サクサクでこのままでもおいしかった。



そして、メインのモンブラン部分。
マロンペーストは重く固く、悪戦苦闘しながら混ぜ混ぜ。
夢中で写真もないです^^;

最後に仕上げで一番重要なモンブランのうにゅ~って出すとこ。
出す順番もあり、見てるだけでも難しそう。
気合入れて、真剣に、うにゅ~って縛りだしました。
が、時に山が崩れそうになり、バランス悪くなり。

でも大丈夫、パウダーシュガーたっぷりかけちゃった( ̄▽ ̄)
おお。
いい感じではないですか~!




って、先生の見本を見直すと。
違うってことを再認識。
美しい…



半分にカットすると、栗は真ん中、生クリームも均等に入ってます。



ケーキ作りの後はお茶タイム。
おいしかった~(≧∇≦)
このモンブラン、去年食べてから大ファン♪




自分で作ったモンブランは全部持ち帰れます。
箱に入れたら、ケーキ屋さんみたい。
なんて自画自賛。
自分でモンブランを作れるとは思ってなかったので
見た目が微妙でも大満足なのです。


全部ひとりじめで食べれるぐらい好きですが
もちろん家族みんなで食べました(*^_^*)
みんな、おいしい~って。
ママが作ったのよって自慢しまくり^^;



ぜひ、自宅でも作ってみたいと思ってますが。
材料を探しに行かなくては。
マロンペーストや渋皮煮、、甘栗でもいいって言ってたから
まずは甘栗で挑戦しようかなあ。


絞り口金を見たら、これを発見。
小さいんだけど、これでもイケるか⁉︎





前回習った、ロールケーキはけっこうハマっていって何度も作ってます。
巻きがうまく行かず、今回相談。
やはり生クリームが多すぎだったみたい…欲張ってた^^;
習った分量で乗せるように巻いたら、、、
出来た~(*^_^*)

嬉しくなってまた作ろうと思いました♪





パティスリー301
070-6524-0499
茨城県龍ケ崎市平台4-17-18
http://tabelog.com/ibaraki/A0803/A080302/8015448/










今だけ早割キャンペーン!12/4(金)9:59まで2015クリスマス限定!栗好きが唸る!濃厚フ...

¥3,780
楽天

【送料無料】生クリームたっぷり!特大モンブラン6号サイズ【モンブラン♪生クリーム♪ケーキ♪お取...

¥7,218
楽天

【冷蔵マロンペースト】特選モンブランペースト【2kg】907910

¥3,218
楽天

【カセイ食品】モンブランペースト MOF5 1kg

¥1,189
楽天

続きを読む

ブログ紹介

Houston日和*

http://ameblo.jp/haruharu-2008/

初めての海外赴任。知らないことがいっぱい、初めてのことがいっぱい。そんな我が家の日々の記録です。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045