• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

最近、コンドを引っ越す日本人が多いみたい。

最近、コンドを引っ越す日本人が多いみたい。

私の場合、それほど付き合いが、多い訳でもないので。
友人達から聞いた話、ってところだけど。

最近は、新しいコンドが、どんどん出来ている。
その新しいコンドが、そこそこの条件で貸しに出している。

今住んでる古いコンドと、新しいコンドの見栄えを比べる。
家賃がほとんど変わらなかったら、当然引っ越すと思う。

それに、そういう状況であるにも関わらず、契約の更新の時に、欲に目がくらんだオーナーが値上げを持ちだす。
そうなったら、引っ越さない方がおかしい。

身近でも、こんな話もある。
契約更新で、オーナーから値上げを通告された。

それなら、他に引っ越すので、更新しない旨を告げた。

オーナーは焦って、現状維持でいいので、更新したいと連絡があった。

きれいな新しいコンドの方が安いので、引っ越すと 再度告げた。

いくら減額すれば更新できるのかと、連絡があった。

結局、彼は引越すことに決めた。
オーナーとの信頼関係を、このまま維持するのは、困難だと思ったようだ。

古いコンドの相場は、少しずつ下がってきているようだ。
そういえば、タマンデサの友人も言ってた。

彼のいる「ダナウプルマイ」も、下がってきているそうだ。
引っ越してくれば?と言われても ⇒ ポチッにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ

続きを読む

ブログ紹介

株で暮らすマレーシア 快適超長期滞在

http://freeoverseas.seesaa.net/

株で暮らしています。マレーシアのクアラルンプールにいます。できれば月に30万あるとすごく楽なんですが、15万でもなんとかなります。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045