今日も読んでくださりありがとうございます。
応援のクリックをいただけると嬉しいです。
Thanks for your click! To the popular blog ranking!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ←人気ブログランキングへ
3月に入って、もう春になったのに、また冬のような寒さに戻った。
朝、起きて、『あっ~寒い!』と感じて、ポカポカしてる布団の中から、起きたくない。
でも、仕事があるから、今日も一日頑張らなければ、ならない。
午前中、日本人の学生さんが急に見学に来た。
昨日から、ずっと連絡取れなかったので、今日は何時か来るのが分からなくて、
ありちゃんが出かけた時に『見学に来たら、案内してね』と言って、銀行に行った。
急にお客さんが来たら、どうしよう?って心配していた。
私は口下手だから、お客さんが来たら、何を言えばいいのがいつも緊張している。
今日は丁度ありちゃんがいない間に、お客さんが見学に来た。
最初はすごく緊張して、どこから案内するのが分からなくて、『この人が変だなぁ~』と思われたら、どうしようって
でも、実際に1人でお客さんを対応してみたら、思ったよりいい感じだと思った。
ちょっとした挨拶の後に、お客さんを館内案内からやり始めて、寮の設備などを紹介しながら、話が盛り上がってきた。
お客さんも興味のあるところについて、私に質問したり、話かけたりとかした。
興味がある点から、話を進めていた。
案内が終わったら、丁度その時、ありちゃんが帰って来て、『あぁ~助かる!』自分が思った。
よく考えると、私がいつも何をやる前に、自分に枠をつける癖がある
それで、自分を制限してしまった。
本当の気持ちといいたいことを相手に伝えなくなった。
そこは私の欠点かなぁ~と今日の思い
今日も読んでくださりありがとうございます。
応援のクリックをいただけると嬉しいです。
Thanks for your click! To the popular blog ranking!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ←人気ブログランキングへ
海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。