今日も読んでくださりありがとうございます。
応援のクリックをいただけると嬉しいです。
Thanks for your click! To the popular blog ranking!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ←人気ブログランキングへ
夕方寮生が走ってきた
「ありちゃん、たいへんなことおきた
爆発したよ、あの2人はヘンタイだよ」
「なに?どうしたの?」
「来て、早く!」
彼に連れられて男子棟の3階に行ってみれば・・・
廊下の端が見えないほど霞んで・・・
あたり一面ピンク色の粉が・・・
やられた・・・
これは粉末消火器だ・・・
窓をしばらく開けていてこの状態・・・
直後は向こうが見えなかった・・・
霞の向こうから浮かび出るように
中国の留学生K君が
「すいません、ゴホ、すいませんゴホゴホ」と
「どうした?ゴホゴホ」
「私、頭がおかしかった
途中で止められなかった、ゴホゴホ」
空気中に漂う粉末にむせながら
「とにかく窓を全部開けろ!」と2人で走る
ピンがここに落ちてるということは
びっくりして・・・(笑)
掃除機を4台、モップを2台持ってきて
掃除を始める
「あ、ありちゃん、自分達でやります」
「そうか、じゃあちゃんと掃除して終わったらおいで」
なんとすばやく掃除を始めることか!
ふだんはニヤニヤしてる彼がテキパキ動く
彼の顔を観ると
自分のしたことが思ってもない結果になったと
緊張した表情が観てとれた
オイラも厳しい顔をしてると思うが
心の中では笑ったよ⇒なんかなぁ憎めない
『あほやなぁ、まあ、しゃぁないか~』
一心不乱に掃除中のK君(笑)
一緒にいた友達も掃除
はい、ごくろうさん
いくつかの部屋の住人が覗いて
「どうした?」と
マスクを貸してくれたり手伝ったり
「靴が粉にまみれてどうしますか?」と
オイラに苦情を言ったり
「これは本人同士で話し合ってな」と返す
いろんな反応がある
当の本人は一心不乱に掃除に集中してる(笑)
丁度お客さんがきてお話してる時にK君がきた
お客さんにことわってからK君の話を聞く
「ありちゃん、終わりました
すいませんでした」とペコンとおじぎ
「どうしたんや?」
「ふざけていてピンを抜いて握ったら爆発した・・・
レバーを離しても止まらなかった・・・」
「知らんかったんやな
みんなの靴も真っ白になったぞ
どうする?」
「おやつを買って謝ります」
「そうやな、ちゃんと謝れよ
そのときは苦情を言われても
お前は怒るなよ」
「はい、わかります」
「はい、向こうむいて」とおしりを一発
彼はほっとしたように引き上げていった
さっき点検に行ったら
思ったより掃除が出来てた(笑)
ただ、道具がそのままだったので
「こらぁ、道具をちゃんと片付けろ~」
やってくれたよなぁ~
まあ、しゃぁないか
本当の火事でもなく
事故でもなく良かった
消火器さんもなんでもない時に
消化粉を噴出せよとレバーを握られ
びっくりしたやろ(笑)
これでK君は貴重な経験をしたな
『人生は時として自分の思った以上の
とんでもない結果をみせてくれる』かぁ~
追伸:
たった今K君が友達と買物へ
オイラを見て最敬礼⇒友達は大笑いしてる
オイラは玄関へ
「あほやなぁ(笑)」
K君はオイラを見て
「次、火事がおこたら僕できますね♪」
ニコニコして買物に出かけていた(笑)
これからもあなたに良い事がありますように
Thanks for your click! To the popular blog ranking!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓←人気ブログランキングへ
学生会館、学生寮をお探しの方
語学学習、語学研修、語学留学、国際交流に関心のある方
青葉台寮で世界中に友達を作りませんか?
動画で紹介 青葉寮ホームページへ
青葉台寮についてのお問合せ先
aobaryou@gmail.com
tel:045-989-5966
海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。