• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

年末気分を味わいに@築地

昨日は朝からお出かけ。
築地場外市場に行って来ました。

やっぱり、、、
すごい人です。
ぎゅーぎゅーで歩くのも困難な場所も。




まずは腹ごしらえ。
どこのお店も並んでます。
以前より海鮮丼屋さんなど、飲食出来るお店が増えたような。



好きなネタだけ食べたいので、廻るすしざんまいへ。
マグロやウニなど…( ̄▽ ̄)



人混みの中をうろうろ。
かまぼこや数の子など少しお買い物。
一緒に行った母はがっつり買い物。

蟹をはじめ、マグロ、伊達巻、栗きんとん、タコに黒豆~
お正月の食材がてんこ盛りで見たり覗いたり、ワクワク楽しい。
やっと、年末な気がしてきた。




時間が経つにつれ、どんどん人が増えていく築地。
外国人観光客も多かったです。




お買い物もだいたい終わって移動。
時間もあるので、浅草へ寄って行きました。
荷物はコインロッカーに入れて身軽に~




オープンしたばかりの、まるごとにっぽん。
一階をぐるりと。
日本中のいろんな食材があったり、お野菜あったり、お米あったりと
ゆっくり見たら楽しそう。



梅酒ソルベ。
シャリシャリしておいしかった。



参道付近にはもう屋台の準備万端でずらりと並んでました。
今日の夜からすごい賑わいなんでしょうね。



もちろんお参りも。
願うは今日の夕方に抽選の…( ̄▽ ̄)



巨大な鏡餅もあってパチリ!


着物を着てる若い子たちをちょこちょこ見かけたのですが、
今は晦日にも着るのかしら。
それとも単に着物を着て浅草を楽しんでるのかな。



仲見世もぶらぶら。
いつもの舟和のあんこ玉、子供達が大好き。


揚げまんじゅうや焼きたてお煎餅もおいしそう。
おばさま御用達のお店で洋服見たり。
気ままにうろうろするのも楽しい。


休憩がてら、ホッピー通り。
ここもたくさんの人で賑わってました。



辛いキムチ煮やおでん、串カツなどを楽しみました。
ワイワイ、ガヤガヤ、話が聞こえなくて大声に…^^;




築地、浅草と楽しみ、買い物袋をぶら下げて帰宅。
楽しかった~
さて、お節の準備をしなくては。
簡単で少ししか用意できないけど。















続きを読む

ブログ紹介

Houston日和*

http://ameblo.jp/haruharu-2008/

初めての海外赴任。知らないことがいっぱい、初めてのことがいっぱい。そんな我が家の日々の記録です。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045