今日も読んでくださりありがとうございます。
応援のクリックをいただけると嬉しいです。
Thanks for your click! To the popular blog ranking!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ←人気ブログランキングへ
震災で被災された人々が
少しでも早く落ち着けるように
原発で必死に作業している人々が
無事で良い結果になるように
心から祈ります
先月、青葉寮から引越しして
一人暮らしをしている中国の留学生Cさんが
地震後はアパートに一人でいるのは
不安だし寂しい
寮生の友達と一緒にいて良いかとやってきた
玄関を入ってきたときの
彼女の顔には
不安と安堵の入り混じった表情が浮かんでいた
こんな状況だから
お互いに支えあわないとね
泊るのを許可したらニコニコして
友達の部屋へ走っていった
お掃除のおばちゃんから一言
「あんた、帰るとこがあって良かったね」
青葉寮はいつでも帰れる場所かもしれない
今朝、会った時には
一晩ぐっすり寝たのか
さわやかな表情をしていた
「もう大丈夫か?」
オイラの目を見ながらうなずいて
地震からいままでの事を話してくれた
「私、感動したことがあります
スーパーに食べ物を買いに行った時
パンがあと一つしかなかった
私と日本人のおじさんが同時に取りました
そしたらおじさんは
『あなたがどうぞ』と
私に譲ってくれました
わたしポロポロ涙が出てきました
こんな親切とても嬉しかったです」
話しながら思い出したのか
またウルウルしている
「そう、良かったなぁ、良い人に会えて
そんな経験をしたことを大切になぁ」
「私、日本好きです」
彼女にとってとても嬉しい出来事だった
それを話してくれる彼女も素直で素敵だと思う
人は本来は苦しい時こそ支えあい
誰かのために役立つことをするように産まれている
特別なことをしなくても
いつもやることをやって
少しだけ誰かのために
素直にやることが大きな力となり
そこでうまれた笑顔が
どんどん広がっていったら
それが希望に繋がっていくと思う
イメージしてみよう
『希望』のある世界ってヨカろう
これからもあなたに良い事がありますように
Thanks for your click! To the popular blog ranking!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓←人気ブログランキングへ
学生会館、学生寮をお探しの方
語学学習、語学研修、語学留学、国際交流に関心のある方
青葉台寮で世界中に友達を作りませんか?
動画で紹介 青葉寮ホームページへ
青葉台寮についてのお問合せ先
aobaryou@gmail.com
tel:045-989-5966
海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。