君子とは人の模範として、人々を教え導く者です。このような人は、うまいものをたらふく食べては満足し、気持の良い住み家に安住してはいけないというのです。人として当然なすべきことを大事にし、言葉を選んで使い、また言葉に慎むことが君子だというのです。徳のある人に私淑し、その人から学び、自分を高めることが学問を大事にする人であるともいうのです。なんと素晴らしい言葉ではないでしょうか。 続きを読む