• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

日本に撤退になったら、車中泊で日本一周するつもりって

”じゅんちゃん”が、我が家に遊びにきた。
ローカルスーパー「NSK」に買物に来ると、たまに寄って行く。

彼は、いつも一人で買物に出掛ける。
マレーシアでは少数派だ、夫婦組はだいたい二人一緒に買物に行く(みたいだ)。

「NSK」に来る時も、いつも一人。
今日も一人。

車だからと言って、ビールは2缶だけで我慢してた。(ほんとはダメだろ)
付き合えと言うから、1缶だけ付き合った。
といえば 格好いいけど、元々1缶しか飲めない。

この前の、アンコールワットの旅行の話で、えらく盛り上がった。
近々、また、どこかに行こうと言う。

彼は親の介護の問題を抱えていて、常にマレーシア撤退の爆弾を抱えている。
行けるうちに、あちこち行っておきたいようだ。

日本にもし帰る事になったら、車中泊で日本1周をするつもりだという。
もちろん、介護の問題がなくなってからだろうけど。

キャンピングカーなんて、高いんじゃないの?と聞いたら。
軽自動車で十分だと言う、そういうのが流行っているんだと。

こんなサイトを教えてくれた。
軽と侮るなかれ!車中泊におすすめ軽自動車15選!

私の場合、まだ先の話だけど、面白いかもね。
でも、70にもなったじじいが、軽で日本一周って、もしかしたら迷惑な話なんじゃないだろうか。

まあ、いいかな? ⇒ ポチッにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ

続きを読む

ブログ紹介

株で暮らすマレーシア 快適超長期滞在

http://freeoverseas.seesaa.net/

株で暮らしています。マレーシアのクアラルンプールにいます。できれば月に30万あるとすごく楽なんですが、15万でもなんとかなります。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045