• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

ひなまつりスタンプラリー@守谷市

昨日、キターレに行ったら

素晴らしい7段飾りのお雛様がふたつも飾られていました。

今は7段飾りを飾るスペースを考えると、購入出来る方も少ないでしょうね。
親王飾りのみや3段飾りが主流なのかな。
我が家も親王飾りのみです。

久しぶりに見る、7段飾りはとても豪華で懐かしさもこみ上げてきました。
三人官女や五人囃子…
左大臣の髭って長~い
と、しみじみ眺めてしまった。

実家で飾っていたのは7段飾り。
お雛様より、箪笥や御膳などのミニチュアな道具に興味津々で開けたり閉めたりしてた。
おままごとに使いたかったのかな(^ ^)



守谷市内でもこれから、あちこちにお雛様が飾られるようです。
段飾りやつるし雛…
いろいろなお雛様を見れるチャンスですね。
{1BCED566-7800-472F-8DCA-DD331F08A426:01}


スタンプラリーもやっていて、早速キターレで押してもらいました。
場所によって設置期間が違うので要注意。
よく読まず、ついでに二階の市民活動支援センターも押してもらおうと上がって行ったら、来週からでした(^^;;
先着100名は粗品がもらえるらしいので、お出かけついでに見て回ろう。
{5C857B03-40BD-4604-AF84-B8378A9F7A4A:01}



肝心の自分のおうちのお雛様ですが。
まだ出していません。
親王飾りのみなのに置く場所が。。
ちょっと片付けて、飾ろうと思います♪








続きを読む

ブログ紹介

Houston日和*

http://ameblo.jp/haruharu-2008/

初めての海外赴任。知らないことがいっぱい、初めてのことがいっぱい。そんな我が家の日々の記録です。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045