何度か書いてますこのミッバリーのフードコート。他に食べに行く
ところが見つからない時は、ほとんどココになります。だって安くて、
美味しくて落ち着くことが最大の来店動機です。
・・・また、納得いく明朗会計も最大のここへ足が向く理由です。
 


何度か書いてますけど・・・・
この店の名前は「REBUS」。「YONG TAU FOO」という種類になる。
ヨン・タウ・フー( =ヨン・トー・フー)

自分で選んだ食材「これ」が・・・・こうなります。


これも、これで、こうなって、あ~やって、こうなる・・・・


隣りのチキン、ダッグのお店もいいけど・・・・・・

やはり、丁度、後ろに位置するここ、ベジタリアンのお店は
常連です。日本料理ショップが隣にあるのに、目もくれません。
・・・この店の名前は「SAYRAN」で、「VEGETARIAN」=
ベジタリアンという種類のお店になる。


ちょっと得体のしれないこれは、カレイか、エイか、魚の白身を
狙った料理で、表面の黒い部分は、皮を見立てて「海苔」です。
これぞ、ビーンを使ったベジタリアン料理の極意。




安くてボリューム・・これ、RM11.40(税抜き)

これ、特別ブラウンライスで、RM10.30(税抜き)です。


ご存知でしょうが、ミッバリーメガモールのダイソーの隣に位置します。
ランチなど、いつも脂っこいものを食べてるわけじゃなく、それ故
ベジタリアンやヨントーフーなど、野菜を主体にした料理になります。
安くて、美味くて、早くて、落ち着いて、明朗会計と、くりゃ~・・・
やはり、ミッバリーフードコート万歳!!と相成るのでゴザイマス。
 
有難うございます励みになってますお手数ですけどポチクリを
嬉しいです。

                


 
 
 


