年間1,000万人が利用する絵本・児童書の情報サイト「絵本ナビ」が自信をもってお届けします。
絵本クラブは、「幸せの時間」をコンセプトにした絵本・児童書の定期配本サービス。
絵本や児童書には、ずっと時代を超えて愛されている名作から新進気鋭の作家が描く今の時代の傑作まで、面白い作品が実に数多くあります。
その中でも、ご家庭にそろえておきたい良書をバランスよくセレクトし、毎月2~3冊お届けします。
海外での子どもの日本語学習

<絵本クラブとは>

<絵本クラブの特徴>
・選書のプロが良質な作品をバランスよくセレクト
・成長にあわせた年齢別コース
・すでにお持ちの絵本は変更OK
・ママ・パパ向けのおすすめ本を一緒に注文OK(育児書や話題の本など)
・成長にあわせた年齢別コース
・すでにお持ちの絵本は変更OK
・ママ・パパ向けのおすすめ本を一緒に注文OK(育児書や話題の本など)

<こんな方におすすめ>
・海外にいても子どもと一緒に日本の絵本を楽しみたい
・近くに日本の絵本を取り扱っているお店がない
・日本語に触れる機会が少なく、子どもの母国語力が心配
・どんな絵本を選べばよいかわからない、自分の好みでは内容が偏ってしまいそうで心配
・近くに日本の絵本を取り扱っているお店がない
・日本語に触れる機会が少なく、子どもの母国語力が心配
・どんな絵本を選べばよいかわからない、自分の好みでは内容が偏ってしまいそうで心配

<お客様の声>
海外在住でも楽しめる
海外在住でも楽しめる
海外生活なので、3歳の娘は日本の絵本が毎月届くのをとても楽しみにしています。新しい絵本が届くとワクワクしながらすぐに何回も読みます。
夜の読み聞かせも毎日どの本を読むか選ぶのも楽しそうです。最近は、選びきれず3冊読むようになりました。
夜の読み聞かせも毎日どの本を読むか選ぶのも楽しそうです。最近は、選びきれず3冊読むようになりました。

<お客様の声>
心配が毎月の楽しみに
心配が毎月の楽しみに
夫の海外転勤が決まったとき、一番心配だったのが子どもの教育です。学校や買い物では現地語しか通じず、家庭での日本語学習の大切さを感じています。
上の子は小学生なので読み物を、下の子には絵本を、二人とも毎月楽しみにしています。育児書や日本で話題の本を一緒に注文できるのも嬉しいです。
上の子は小学生なので読み物を、下の子には絵本を、二人とも毎月楽しみにしています。育児書や日本で話題の本を一緒に注文できるのも嬉しいです。