海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2023.04.04
前編:真っ黒スープで黒ラーメンだ。素人の男料理は続く。備忘録。
逆移住編:マレーシアから日本へ。快傑ハリマオの発見・再発見、驚き桃の木どうする気。 …
- 2023.04.04
日本入国時のワクチン接種証明書や陰性証明書の提示不要に、5月8日から
日本政府は4月3日、新型コロナウイルスが感染症法上の「5類」に移行する5月8日から、全世界からの入国時の水際対策を終了すると発表しました。これに伴い、現在入国者に対して要求しているワクチン接種証明…
- 2023.04.03
友人は今回の一時帰国は半年はいると言ってたけど、どうもすぐに私と戻りそうだ
いつも通りの時間に起きて。ルーチンをこなして、”お仕事”に向かった。イマイチの展開だった。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push(…
- 2023.04.03
お得でおいしい@松和寿司(野田市)
梅郷駅近くにあるお寿司屋さん休日だったのでランチはやってなかったのですが、上寿司1700円で、雲丹もイクラも乗ってる!雲丹を食べるの久しぶり〜おいしかった住宅街にあるのですが、どんどんお客さんが…
- 2023.04.03
選挙活動3日目の1コマ!
原山中学校3年1組。同級生男子現る!!!昭和46年生まれ。
- 2023.04.03
「バングラでついに『コアラのマーチ』登場!!!」DIPLOMAT’S BAZAAR@ダッカ市バリダラ地区
日本で誰でも知っているお菓子である「コアラのマーチ」が、バングラデシュの首都ダッカ・バリダラ地区にある「DIPLOMAT’S BAZAAR」に入荷しました!!!!!!
コアラのマーチでここま…
- 2023.04.02
せっかくの日曜日だものどこかに出かけて日本を楽しまなきゃ
せっかくの日曜日なので出かけることにした。昨日は上野の方に出かけたので、今日は海の方に向かった。近所の川をひたすら下流に向かうと海に出る。当たり前だけど。
(adsbygoogle =…
- 2023.04.02
「ワールドツアー上映『鬼滅の刃』上弦集結、そして刀鍛冶の里へ」、ダッカで4月6日まで
大ヒットアニメ「鬼滅の刃」のテレビシリーズ第3期「刀鍛冶の里編」の放送開始を前に、第2期「遊郭編」の第10、11話と「刀鍛冶の里編」の第1話を特別劇場上映する「ワールドツアー上映『鬼滅の刃』上弦集結…
- 2023.04.02
ダラスでラストテキサスBBQ「Heim Barbecue」
テキサスと言えば、テキサスBBQです!ですが、後悔していることの一つに、テキサスを発信するメディアでありながらそんなにテキサスBBQを紹介できていないんです。言い訳としては…おいしいんだけど、毎週の…
- 2023.04.02
焼肉ランチ@幸の助(守谷市)
春休みで帰って来てた息子と焼肉ランチ。好きなお肉を選びます♬やっぱ、カルビよね。メニュー。プレミアムもいいなあ〜サッと焼いて、、おいしいわたしにはちょうどよかったけど、息子には足りなかったごはん…
- 2023.04.02
選挙2日の練り歩き!
選挙活動2日目はモンキー自転車で岸町、神明、前地、常盤を回った後、練り歩きで高砂、仲町、前地を通りました!夜は浦和駅東口であさのめさんと合流して終了となりました!たくさんの方にお会いしてお話ししま…
- 2023.04.02
菜の花天の蕎麦@手打ちそば 蕎山
守谷ってお蕎麦屋さん多いですよね〜守谷市役所近くの蕎山でお昼ごはん。この時は、三月上旬だったので、菜の花の天ぷら蕎麦。たっぷり乗ってます〜サクサク!今年の雪柳は少し咲いただけで終わってしまった。…
- 2023.04.02
嬉し、男我流ですけど「キンパ」と「キンパ風おにぎり寿司」「太巻き寿司」やってみた。
逆移住編:マレーシアから日本へ。快傑ハリマオの発見・再発見、驚き桃の木どうする気。 …
- 2023.04.01
選挙2日目〜!
選挙2日目〜!モンキー自転車街宣です。選挙街宣カーはないので自転車と徒歩でさいたま市浦和区を回っております!原山中学校の同級生、伊勢丹浦和店で出会ったお客さん、ママ友、お花屋さん、さいたま市グルー…
- 2023.04.01
春うららに誘われて上野公園まで出かけてみた、みんな大変だわ
良い天気だった。出かける事にした。上野公園に行ってみた。いやあ、春うららだわ。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
や…
- 2023.04.01
桜と朝ごはん@城址公園
守谷市内だけでも、あちらこちらで桜が見れるのは嬉しいこの日は城址公園に行きました。おにぎりとおかず、朝ごはんを持って桜を見ながら朝ごはん外で食べるとおいしい!ピンクとグリーンの景色がきれい。朝の…
- 2023.04.01
ワシントンにも桜
息子が春休みなので、母子で久しぶりの海外旅行へ!ワシントンの桜も咲いていますよリンカーン像けっこう観光客がいます。ホワイトハウスも見ました〜遠くからだけど。エイプリル・フールもちろん、、、ウソで…
- 2023.04.01
こんな同窓会に出たい!
卒業式も終わり今日から新年度ですね。 同窓会あなたはよく同窓会に参加しますか。 実は先日、私がいないところで過去18年間の、生徒さん・クライアントさんが集まって同窓会を開いたそうです。これ、不…
- 2023.03.31
もうマレーシアに帰ると言ったら、友人2人が説得しにやってきた
昼メシがてら”タマンデサの友人”と”じゅんちゃん”が遊びに来た。昨日、今回の一時帰国の最大の目的の心臓検査の結果が分かった。無事合格!!!
(adsbygoogle = window.…
- 2023.03.31
恐竜が現れた!
最近、わたしの周りに恐竜が現れました、ティラノサウルスなんか足っぽいのが見えてますそしたら、ティラノサウルスが2匹に増えたお花見してる〜くつろいでいる〜ティラノサウルスから見たティラノサウルス☺…
ブログ記事ランキング
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2021.03.10マレーシアで『鬼滅の刃』観てきた。『鬼滅の刃』は「極めつけ」。映画上映再開。まずはコレだ。
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- 2017.07.10駐在妻の私がもらって嬉しかった日本のお土産♪+他の海外在住者の意見!
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2015.11.22海外在住者必見!U-Nextを海外のテレビで見る方法
- 2020.08.15閲覧注意:「ドリアンワーム」「ココナッツワーム」って知ってましたか?食べる養殖の実態だ
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2015.08.07NETFLIX日本版を海外のテレビで見る方法
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS