逆移住編:マレーシアから日本へ。快傑ハリマオの発見・再発見、驚き桃の木どうする気。
嬉し、男我流ですけど「キンパ」と「キンパ風おにぎり寿司」「太巻き寿司」やってみた。
韓国料理の「キンパ」を作ろうかと思い結局は日本の太巻き寿司に
なった。だって日本の場合、寿司飯で「寿司」になりキンパは酢が
入らないので「巻きおにぎり」だ。ならば今回は寿司の方が良いと。
ところで「キンパ」とは?
ご飯を海苔で巻いた日本来の朝鮮料理で、元々は「ノリマキ」と
呼ばれていたそうな。韓国ではあまりにポピュラー料理ですよね。
・・マレーシア人達と釜山に行った時に食べたっけ。
・・・・キムは「海苔」の意味で、パプは「ご飯」の意味。
オヤジの解釈・・キムさんがパブで食べるおにぎり?じゃないの。
キンパは、ご飯や具材をゴマ風味で仕上げ、生魚はほとんど使わず、
味付けした牛肉など野菜も入り、切り口が綺麗になります。それは
日本の巻きずしも同じです。・・・マレーシア在住時に度々作った
「飾り寿司・祭り寿司」が懐かしい。飾り寿司はもっと綺麗だった。







有難うございます励みになってますよろしければポチクリを
嬉しいです。
参考までに:他の方々の面白ブログ拝見はこの上下から。動画紹介専門ブログも。
*************************************