海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2014.10.13
やっと・・・・トレジョ デビュー!!
え?まだいってなかったの?
遅いでしょーーーーー
というツッコミはナシでお願いします
あはははは。
はい、在米2年半にして、やっとデビューい…
- 2014.10.13
クランベリーフェスティバル♩
今日はThanksgiving(収穫祭)で、今週カナダは3連休でした。土曜日は、毎年サンクスギビングの週の土曜日に開催されているクランベリーフェスティバルに行ってきました!カナダは、クランベリ…
- 2014.10.13
今日は体育の日♪腕立て・腹筋は英語で??
「1月ピリ辛留学説明会(無料)」ご予約受付中
今回は<有楽町><渋谷><大阪><名古屋><福岡>の会場にて行います
予約方法・詳しいスケジュールは、こちらのページをご覧ください
-------…
- 2014.10.13
ルーシーの苦手なもの / 娘の決心
外は雨。うちのルーシーは犬ではあるが濡れるのが大嫌い。なので、雨の日のお散歩なんて問題外。さっきも、旦那が裏庭へトイレに出そうとした時もあるようなないような短いシッポを振り振りドアの方向へ歩いてい…
- 2014.10.13
NO2862 従軍慰安婦問題(19)
紅葉も始まって 12日(日)快晴。経産省の電力会社の動きに呼応したかのような「太陽光認定一時停止へ」のニュースは許しがたい。原発の再稼動を見越した動きであることは疑いないからだ。送電網の能力云々など…
- 2014.10.13
アメリカ人も楽しんでいるスラング辞書 ~ はたしてJapanなどの定義は♪
先日Acronym (頭字語)を調べる際に私が利用しているAcronym Finderを紹介しました。今回はアメリカ人も楽しんでいるスラング辞書です。日本でも昔あった、『悪魔の辞典』のようなものでし…
- 2014.10.13
【ご参考】英語ではよく長い言葉の省略に使われます (Acronym:頭字語)
英語には漢字がなく文字数が多くなりがちですが、acronymというものがよく使われます。英辞郎では「頭字語」と出てきて、「これじゃ、なんだかよく分からない」という印象もあるかもしれませんが、例を見れ…
- 2014.10.13
えっ、私が幼児向けの英語教室 !? (2)
前回の続きです。 えっ、私が幼児向けの英語教室 !? (1)私も学生時代から洋楽が好きでした。よく言われることですが、英語ではリズムがとても大切な要素ですが、英語の歌を聴いたり、歌ったりすることはと…
- 2014.10.13
えっ、私が幼児向けの英語教室 !? (1)
あはは、冗談です。まあ教育者でもないし、そんなことは少なくとも当面ないのでしょう(笑)。が、もし将来そんなことになったら相当の勉強と準備をしないといけないでしょうね♪ 教育学士、修士は簡単に取れない…
- 2014.10.13
遥かなるパワーと癒しと‥
ブラジルの思い出そのまま閉じ込めて、日本での生活へのパワーと癒しを放ってくれているようなクリスタル「氷の化石」ともいわれる「水晶クラスター」100年で1mm成長するかしないか。六角形の美しい結晶は…
- 2014.10.13
えっ、こんなものまで売ってるの~!?
近年は日本の鉄道でも空港でもどんどんいろんな店や自販機が出てきましたね。とあるアメリカの空港での写真ですが、レトロな雰囲気のオブジェがあって、 始めなんだろうと思いました。近づいていくとこんな感じで…
- 2014.10.13
ロイヤルズの青木選手、錦織選手が大々的に写っています
アメリカ大リーグはプレーオフに入っています。元ヤクルトの青木選手が所属するKC Royalsは快進撃ですね。ワイルド・カードのAthletics戦は8回まで見ていましたが、あそこから逆転するとは思っ…
- 2014.10.13
アメリカ人がShape upには一生懸命なのは知っていましたが
これもとある空港での1コマです。本当は科学雑誌American Scientificとゴルフ雑誌を見に行ったのですが・・・ Golf Digestでも、下の写真には思わず目が釘付けになって…
- 2014.10.13
バイア料理「カルル」に願いを
本日、友人の誕生日を祝う「カルルパーティー」に行ってきました。カルル/カルルー(Caruru)は、細かく刻んだオクラを使うバイーアの伝統料理です。サンパウロのフェジョアーダが水曜、土曜に多くのレスト…
- 2014.10.13
キャンプで温泉
オークランドから車で3時間半のタウポ湖には温泉もあります。湖畔にはロッジやホテルもたくさんあります。のんびりと週末を過ごすのには最適な雰囲気です 今回は、キャンプ場兼温泉リゾートに来ました!…
- 2014.10.13
テレパソHD with ディーガ
日本のご自宅で利用しているブルーレイディスクレコーダーでは録画しても海外にフィアルを転送する事はできません。しかしこれにテレパソHDを取り付けるとなんと丸ごとディーガの中身を海…
- 2014.10.13
テレパソHD with ディーガ
日本のご自宅で利用しているブルーレイディスクレコーダーでは録画しても海外にフィアルを転送する事はできません。しかしこれにテレパソHDを取り付けるとなんと丸ごとディーガの中身を海外で視聴…
- 2014.10.13
上海★アピタのおむつ交換台
ママブロネタ「育児」からの投稿女子トイレの中にひとつありました。自由に開閉、施錠できるようになっています。ちなみにこちらのトイレは清掃員常駐です。おむつ交換台の横には、大人用の洋式トイレも併設さ…
- 2014.10.13
最近 青空を見ていないけど、体 大丈夫かな?
この前の、「ちょっと暮らしペナンの旅」の写真を整理していた。そうそう、「ペナンの事をもう少し書いてもいいですか?」は、賛成多数で可決されました。よって、たまにボチボチ書いて行く事にします。言…
- 2014.10.13
2014貝塚だんじり祭・・・
昨日で、2日間あった地元貝塚のだんじり祭りも終わりました・・・ 大した事故もなく終えた事に、ホント感謝です・・・ 自慢ではないですが、名越は町内が一...
ブログ記事ランキング
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2024.06.27【JAL国際線】プレミアムエコノミーとエコノミークラスの違いを比較【搭乗レポート】
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2025.05.26中学受験2026|関西の中学校偏差値ランキング|浜学園・日能研・能開・五ツ木
- 2025.06.16中学受験2026|東京の中学校偏差値ランキング|サピ・日能研・四谷・首都模試
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS