海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2014.08.23
なつのおわり・・・・
お久しぶりでございます。
3ヶ月ほどの夏休みも意外とあっという間に過ぎてしまい、とうとう娘もミドルスクールへと進級して行きました。
日本は猛暑だと聞きますが、こちらオハイオは…
- 2014.08.23
注意!第3国経由での片親だけの旅
片親だけで飛行機で移動するとき、気をつけなければならないのが、もう片方の親の同意をとること。
アメリカ発着でもアメリカに戻ってきたときにたまに「父親はどこ?」って聞かれるので、いつも夫が署名し…
- 2014.08.23
コミュニケーションを成立させるキーパーソン
コミュニケーションは、話し手と聞き手の間で生じる言葉や非言語といった情報のやりとりです。コミュニケーションを成立させるキーパーソンは、話し手、それとも聞き手、どちらなのでしょうか。クラスで生徒…
- 2014.08.23
PR: 採用担当者が明かす!!
面接「NG志望理由」ワースト5!!【マイナビ転職】 Ads by Trend Match
- 2014.08.23
今の私のマイブーム、マレー料理のレトルト食品
最近のマイブームはこれだ。マレー料理の、レトルト。メインの材料の、鶏肉とか魚だけ買ってきて。このレトルトにあわせて温めて、ココナツミルクとか足せば、即完了。そこそこの味だ。その辺の食堂より旨…
- 2014.08.23
「日本最安値」キープで、時にはペンキ屋に・・・
「極力、何でも自分でヤルんだ!」というのが織物時代からのポリシーでしたので、トランクルームに転業してからもこのポリシーは変わりません・・・ もはやビ...
- 2014.08.23
奥入瀬渓流と八戸 北海道4
朝起きてそうそうにチェックアウト。奥入瀬渓流をドライブしながら八戸に向かいます。あいにく朝からザーザーと雨が降っていたのが残念。小降りの時にちょっと降りてみただけで、あとは車窓から。お天気よく時間…
- 2014.08.23
CIAよりニュースレターが届きました!
CIAよりニュースレターが届きました!
台湾やベトナムの生徒さんも在籍している国際色豊かなCIAの今現在の国籍比率や、毎月行われるアクティビティや食事の様子が記載されています!
…
- 2014.08.23
CIAよりお知らせ!
CIAより2015年度のTOEIC/IELTSコースの入学日の日程が届きました!
まだまだ先の日程になりますが、2015年度のご留学をご検討中の皆様、留学の日程を決める際に参考にし…
- 2014.08.23
3D ACADEMYより祝日の授業に関するお知らせです!
3D ACADEMYより祝日の授業に関するお知らせです!
3D ACADEMYでは通常フィリピンの祝日には授業が行われませんが、12月24日、25日の祝日には授業を行います。
そ…
- 2014.08.22
出発 北海道1
今年の帰省は車で帰りました。時間かかりますが、運転大変ですが。飛行機より安く、ついでに観光も出来る。といっても、行きながらなので観光チラリとですが。初日、早朝の4時に出発です~子供達は寝起きそのま…
- 2014.08.22
NO2810 教育に自由を(6)
新潟県技術委員会 20日(水)今日は卓球の日だったが休んで、新潟県知事がこだわり、独自に福島原発事故の検証を進めるための県技術委員会が開かれると言うので傍聴に行ってきた。昨年度から始まったもので、今…
- 2014.08.22
語学学校のアクティビティ@ILSCバンクーバー編(動画)
語学学校では英語を学ぶのはもちろんこと、放課後に気軽に参加できるものや週末行われる日帰りトリップ、遠出トリップなどの様々なアクティビティが各校で開催されています。
今回は、ILSC…
- 2014.08.22
PR: 採用担当者が明かす!!
面接「NG志望理由」ワースト5!!【マイナビ転職】 Ads by Trend Match
- 2014.08.22
教育の違い 日本ースイス
JUGEMテーマ:海外留学 − スイス・ジュネーブ
- 2014.08.22
契約書から感じること
おはようございます。金城です。契約書を見ていて感じるのですが、契約書を結ぶまでのプロセスや契約書に盛り込む文言を見ているとその担当者や企業のセンスや思いやりを感じることが多々あります。明らかに僕ら…
- 2014.08.22
三内丸山遺跡 北海道2
茨城から向かって、同じ青森県でも八戸と青森は方向違いまして。でも、つー坊のリクエストでやってきました。青森市にある三内丸山遺跡、高速降りてすぐです。入場無料とうれしい施設です。つー坊、、、何気に遺…
- 2014.08.22
Meg Ryan、Matt Damonの映画がそれぞれ二つ出てきますね
Rankingもいろいろあるので他にももっと泣ける映画はあるよと思う方もいるかも知れませんね。私が観ていない映画もあったので、ちょっと楽しみです。泣ける米映画15選 Mattは大好きな役者…
- 2014.08.22
Caffe bene ★ Opening Soon
ママブロネタ「今日の1枚」からの投稿地下鉄2号線 娄山关路駅近く 天山路×遵义路 交差点角
Caffe bene といえば、ビンス。韓国式のふわふわかき氷。暑い季節にオープンが間に合いそうだっ…
- 2014.08.22
戻ってきました
2ヵ月半の日本滞在を終えてアメリカに戻ってきました。
帰りも行きと同様、成田、トロント経由で2度乗り換え。
トロントで4時間の待ち時間、どうなるかと思ったけど、ふざける男児2名のおかげでじっ…
ブログ記事ランキング
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2025.05.26中学受験2026|関西の中学校偏差値ランキング|浜学園・日能研・能開・五ツ木
- 2025.06.16中学受験2026|東京の中学校偏差値ランキング|サピ・日能研・四谷・首都模試
- 2024.06.27【JAL国際線】プレミアムエコノミーとエコノミークラスの違いを比較【搭乗レポート】
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS