海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2014.08.02
空の景色が、ほんの少しだけ変わってきた。
空の景色が、ほんの少し変わってきた。何がって言われても、良く分からないけど。この一週間くらいで、少し気候が変わってきている気がする。クアラルンプールは、一年中暑い、ずっと日本でいう夏。最高気…
- 2014.08.01
ピアスホルダー
ピアスはちっちゃいコップに引っ掛けていたんだけど、、、使い勝手悪いし、見つけづらいし、作ってみることに。ネットでググって、いろいろ参考にさせてもらい私にも出来そうなものを。買って来たのは、100円…
- 2014.08.01
NO2789 原発最大の問題は核廃棄物(1)
キャメロンで1月に咲いている花 30日(木)43年ほど前、私たちは2歳の娘を連れて車で北海道に渡ったことがある。当時は青函トンネルもなく、下北半島の先端の大間からカーフェリーで函館を目指したものであ…
- 2014.08.01
ママのアメリカ滞在日記(その68: 日本じゃなかったよね、お巡りさん~2)
さて、前回の続きで~す。実は前回以上にビックリしたのがこれ、赤信号のときです。夜間など車の通りが少ない時に日常的に見かけますが、始めはビックリしました。日本にいた時には私は経験しませんでしたが、実は…
- 2014.08.01
真夏のプロモーション@Omnicomトロント校
トロントにある語学学校 Omnicomの8月のお得なキャンペーン情報です。 キャンペーン内容 (フルタイム:週25時間プログラムのお申込み適用) ・入学金→無料!($150相当が無料!) 授業料割…
- 2014.08.01
ローザンヌ工科大学 訪問
JUGEMテーマ:海外留学 − スイス・ジュネーブ
- 2014.08.01
質問によって学習計画を引き出す
インターハイスクールは、自学自習(セルフラーニング)が基本です。入学したばかりの生徒たちは、セルフラーニングというと宿題や夏休みの課題ぐらいしか経験がない場合も多くあります。すべての単位について自…
- 2014.08.01
大使公邸での晩餐会
おはようございます。金城です。とある県から財界の方が来られ、そのアテンドを依頼されました。それはうちの業務ではそこまで珍しいことではないのですが、その後に大使公邸での晩餐会になったのは正直予想外で…
- 2014.08.01
HAPPY CLAY
ママブロネタ「日々のできごと」からの投稿1年ぶりの HAPPY CLAYアテンドを依頼され、やってきたのですが、自分もちゃっかり購入、笑HAPPY CLAYってカラフルなところが素敵なんだと思う…
- 2014.08.01
【閉店】 古北のDVD屋さん 「ギンザ Lucky Movie」
ママブロネタ「今日の1枚」からの投稿蜂蜜屋さんの隣のDVD屋さんも無くなっちゃったし、この黄金城道のお店も無くなって、あとは、水城路駅近くのお店だけになってしまいましたね。リヤカーの路上売りのD…
- 2014.08.01
CIAよりニュースレターが届きました!
CIAよりニュースレターが届きました!
4月に行われたポスター大会や、ZUMBAの練習の様子がレポートされています!
CIAのは日本、韓国の学生のみでなく、台湾やその他の地域から…
- 2014.08.01
夏の体験入学キャンペーン始まります!
東京インターハイスクールってどんな学校?カリキュラムがないって大丈夫?自分の興味が学習になる?そんな疑問を一気に解決できる「体験入学」をしてみませんか?パンフレットだけでは分からない当校の学習の進…
- 2014.08.01
永住への道を開く、専門学校見学
ホスピタリティコースとクッカリーコースで有名な専門学校NZMAニュージーランドマネージメントアカデミーシルビアパークキャンパスへお邪魔してきました。生徒へ仕事紹介、CVの書き方、面接などを指…
- 2014.08.01
AIME PATISSERIE
ママブロネタ「おやつ」からの投稿ピエールエルメジャパンの元マネージャー、ダヴィニエさんのお店。材料はすべて輸入ものを使用。こちらも、前記事のHAPPY CLAY同様、連れて行って欲しいと頼まれて…
- 2014.08.01
いよいよ明日
春から発表会に向けてレッスンを重ねてきたのんのん。初めての男性と組んで踊るパドゥドゥ。素人目にも最初は大丈夫か~⁉︎と思いましたが先生方のご指導、のんのんの頑張りもあり、どんどん素敵になってきまし…
- 2014.08.01
サマースクール訪問4
JUGEMテーマ:海外留学 − スイス・ジュネーブ
- 2014.08.01
まあこんな日もあるさで、自分を慰めるしかないか
パンの在庫が切れたので、近所の巨大ショッピングモールの、「メガモール」に出掛けた。ちょうど昼メシ時だったので、いつもの地下のホーカーズへ行こうかな、と思っていた。イオンの食品売り場を出て、そ…
- 2014.08.01
カナダのポップ音楽:Rude by MAGIC!
こんにちは。Erico です。7月もあっという間に終わりを迎えてしまいました・・・時が経つのは本当に早い・・・さて、今回は、カナダのポップミュージックをご紹介したいと思います洋楽をたくさん聴かれる方…
- 2014.08.01
絶対に観ておきたいパレード!Pride Parade☆
こんにちは
カナダジャーナルのAyaです
今週はイベントがたくさんあって、忙しい週末になりそうですね
その中でも注目なイベントが・・・
今週の日曜日に行われる Pride Parad…
- 2014.08.01
電池切れ
やっと最近、忙しかった仕事も一段落してきてなんとか峠を越えたかな、という感じなのだけどそういう時に体をくずしやすい私。昨日は体がだるく、頭もぼーっとしてきたのでちょっと休みたいなモードに突入。ボス…
ブログ記事ランキング
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2025.05.26中学受験2026|関西の中学校偏差値ランキング|浜学園・日能研・能開・五ツ木
- 2025.06.16中学受験2026|東京の中学校偏差値ランキング|サピ・日能研・四谷・首都模試
- 2024.06.27【JAL国際線】プレミアムエコノミーとエコノミークラスの違いを比較【搭乗レポート】
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS