海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2014.03.02
カーニバル休暇 サンパウロステイの場合
ブラジル人が一年中で一番楽しみにしているカーニバル(休暇)
大抵の企業は、Quarta-feira de Cinzas(灰の水曜日)午前中まで休日。
その前の月、火がCarnaval。…
- 2014.03.02
Ukraine情勢、心配ですが、動きが活発化してきましたね
Ukraine情勢はずっと気になっていましたが、ロシアの軍事介入がいよいよ秒読みになって来てしまいましたね。誰かが"ロシア版キューバ危機"と表現していましたが、ロシアも必死なのは分かる気がします。た…
- 2014.03.02
だんじり太鼓のレジェンド(誰も知らない祭の楽しみ方)・・・?
ソチオリンピックのスキージャンプの葛西選手が「レジェンド」と言われています・・・ 41歳で・・・ まだ若いのに、失礼やなァ・・・というのが率直な57...
- 2014.03.02
谷中のシベリア
JR日暮里駅より、ゆうやけだんだん・
谷中銀座へ行く途中の
懐かし系パン屋さん「サンゴダール」。
程よい甘さの羊羹がサンドされた
タイプのシベリア、
最近の我が家のお気に入…
- 2014.03.02
イタリア語検定5級 終了~
昨日、日帰り出張に行き、家に帰ったのが夜中今日の朝はつらかったですが、イタリア語検定5級受験のために青山学院大学に行ってきました。特にリスニングがさっぱりだった、、、合格率が6割以上らしいが、もう…
- 2014.03.02
日本に帰る人が増えても、不思議じゃないかも
本来は、土曜日がタマンデサ訪問の日だけど。昨日は、いろいろと用事があったので、今日来ている。いつものカフェから更新。最近は、この店からの更新が、すっかりお気に入り。アイスカチャンを食べながら…
- 2014.03.01
バースデー飲み
こないだ誕生日でして、またひとつ歳が増えました。だんだん何歳だっけ⁉︎と分からなくなってきたり~もうあまり気にしてないし、一年があっという間なんだもん。ちょうどお友達と飲もう~という日と誕生日が重…
- 2014.03.01
浮き世今昔ウラオモテ
2月26日~3月25日まで
Ukiyo-Ê,e Hoje
「Galeria Deco」 Bela Rua dos Franceses 153 Bela Vista Tel.:…
- 2014.03.01
バンクーバーの語学学校でカフェトレーニング!
PGICバンクーバー校では、カフェで働くための知識や技術を身につけられると評判のカフェトレーニングプログラムがあります。
授業内容には、学生たちが自分たちなりのメニューを考え、…
- 2014.03.01
PR: NTT Comの月々980円のスマホパケットコース
高速LTE通信なのに、月々のパケット代はなんと980円! Ads by Trend Match
- 2014.03.01
新ジャンルのYOGAに挑戦★
こんにちはー
今日はヨガ先進国ともいえるアメリカ/ニューヨークで、新しいジャンルのヨガをご紹介します
【Anti-Gravity Yoga】アンチグラビティー(反重力)ヨガ
…
- 2014.03.01
漫画
漫画ただいま我が家にはファミコンハウスで買った漫画と借りた漫画がどっさり。今度は聖☆おにいさんを読もう~これ読んで見たかったので嬉しい^ ^はるはるさんのSimplogを見る
- 2014.03.01
PR: NTT Comの月々980円のスマホパケットコース
高速LTE通信なのに、月々のパケット代はなんと980円! Ads by Trend Match
- 2014.03.01
ミナミ千日前の寿司店「ときすし」へ
先日所用で大阪へ行った時に、ミナミ千日前の寿司店「ときすし」さんでランチしてきました・・・ このエリアは最近ヤングに注目されている俗称「ウラナンバ」...
- 2014.03.01
IELTSは反語法?【IELTSリーディング・リスニングのコツ】
KumikoですIELTSを教えていますと、「IELTSは反語法です!」と申し上げることが多々ありまして。「反語法」って覚えてます?中学・高校の古典の授業で習ったりすると思うのですが。「これ以上に美…
- 2014.03.01
地球の歩き方を持って街を歩いた、「南香飯店」
「地球の歩き方」を持って、街に出よう。どうしても行動範囲がワンパターンになってしまう。そこで、某有名ガイドブックを持って街を歩いてみた。「地球の歩き方'13-'14」P76チャイナタウンの屋…
- 2014.03.01
オムライス
『1月は行く、2月は逃げる、3月は去る』と言われるように、新年が明けた!と思っていたら、もう3月になりました。3月は、『去る』ので、時間を無駄にしないよう過ごしたいと思います。そして、まだまだ…
- 2014.03.01
【ゴールドコースト生活お役立ち情報】緊急時の連絡について
こんにちは、Wataですいつもたくさんのお問い合わせありがとうございますゴールドコーストにこれから来られる方のため、そして、ゴールドコーストで生活をスタートした方のために、ちょっと役に立つような生活…
- 2014.03.01
日本土産 ・ ネタの宝庫
今日も午後から雪。その雪がちょうど降り出した頃に友人ののりP宅へお邪魔した。日本への里帰りから戻って来たのりPにお呼ばれしてK子さんと共に日本土産のお菓子をたらふくご馳走になった。サクサクのおかき…
- 2014.03.01
お腹がかゆい
最近お腹がのびているのか、痒くて痒くて仕方が無い。
昨日の夜なんて痒すぎて寝れなかった。
日本のインターネットで調べてみると、
皮膚がのびているのでクリームを塗りましょう、
…
ブログ記事ランキング
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2025.06.16中学受験2026|東京の中学校偏差値ランキング|サピ・日能研・四谷・首都模試
- 2025.05.26中学受験2026|関西の中学校偏差値ランキング|浜学園・日能研・能開・五ツ木
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2025.09.21マレーシアの「ローストチキン」、日本の「ローストチキン」、我が家の「チキン・キッチン」。
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS