海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2014.02.09
2月9日
雪かきをして日が暮れて。
- 2014.02.09
大雪。
たくさん降った夕べは吹雪いているので家にこもり…夕ご飯は居酒屋気分でいろいろ、早い時間からご飯です。寒いので、あつあつスンドゥブ。以前はこの手のは子供達は食べれなかったけど少しずつ食べれるようにな…
- 2014.02.09
タコづくし(o^^o)
水蛸と真蛸のお刺身に限らず、
タコ飯はもちろん、
なんじゃぁ、こりゃぁ、、、!!!
の明石焼、
と、タコメニューがこの他にも沢山、
そして、タコ意外のメニューも
酒呑…
- 2014.02.09
バンサーで欧米人に有名な、バナナリーフカレーの店
友人のコンド引っ越しの事前調査でバンサーに行ってきた。何故、いきなりバンサーになったのか、未だに不明だ。せっかくバンサーに行くのだから、評判の店に行くことにした。ググった結果、バナナリーフカ…
- 2014.02.09
明日はファミリーデーです☆
寒いけれどとても良いお天気が続いていたバンクーバーですが、今日の夜から明日にかけて雪が降る予報です。明日2月10日(月)は、BC州の祭日Family Dayです。Be Plus!! Study…
- 2014.02.09
今年のオリンピックは
オリンピックが始まって以来テレビはかじりついてはいないが放映中はつけっぱなしにして面白そうな競技をやっているとちらちら見ている。当たり前だがアメリカのテレビ局なのでアメリカの選手がメイン。他国の選…
- 2014.02.09
ワンダーフェスティバル
今日は参加ベンダーより招待を受け幕張メッセで行われている全国のオタク達の一大イベントワンダーフェスティバルへ。杖道合宿所を出て鹿島神宮駅まで行きましたが、昨日の大雪の影響で列車が中途で止まっていると…
- 2014.02.08
杖道合宿
僕はNYで日本の古武道である杖(神道夢想流杖術)を週一回習っています。同様に居合と日本舞踊も毎週習っておりそのどちらも面白いですが、杖道は奥が深くて特にお気に入りです。今日は朝からその杖道の合宿で鹿…
- 2014.02.08
かげろう
ずっと食べてみたいなあと思っていた、かげろうでランチ。初めて曲がった道で近いのなんだか新鮮、こんな場所があったのですね。お店は窓がない…中は見えないです。隣にもお店があったり、お寿司屋さんもあった…
- 2014.02.08
世代を超えて…Amazon読者が選ぶ100冊の本
CNNのWebで知ったのですが、Amazonが読者投票による100 Books to Read in a Lifetime: Readers' Picksを発表していますね。200年にわたる期間から…
- 2014.02.08
NO2620 脱原発以外に変革の道はあるのか
江戸末期の創業者 7日(金)快晴。当地に来て20日になるが、昨日初めて雨らしい雨になった。それも1時間ほどで上がった。強い風が吹くこともないし、地震や原発の恐怖におびえることも、洪水の心配も、治安…
- 2014.02.08
次の私たちの行き先は・・・
発表します!
バージニア州、ワシントンDC郊外に引っ越します!
12月に主人に打診があり、1月中旬にやっと正式に決まり、
リロケーション会社からいつ連絡が来るのやらとやきもきする…
- 2014.02.08
バンクーバーで小龍包を食す!
小籠包がおいしい!ともともとリッチモンドで人気の台湾レストランが、バンクーバーのダウンタウンにも店舗があります。しかも目抜き通りのRobson St.沿い。一度食べたらもう一回、もう一回と食べたくな…
- 2014.02.08
文章の組み立てが早くなりました!【DMEスピーキングコース体験談】
先日、DMEスピーキングコースを修了されたShiori様から体験談をいただきました何が決め手となってDEVELOPにお申し込みいただきましたか? 他校のトライアルも受けたなか、DEVELOPの授業内…
- 2014.02.08
ヒートアップが止まらない
連日37℃のサンパウロ
ヒートアップが止まらないのは気温だけではありません。
オスカー地区のジェラード屋さん
今週 新たに2店がオープン (それも目と鼻の先)
昨日オープンほや…
- 2014.02.08
スマホのLINE大活躍!
スマートフォンの無料通話・無料メールのコミュニケーションアプリのLINEを公私とも活用しています・・・ 仕事的には名刺に私の携帯番号を載せていますし...
- 2014.02.08
降ってます
降ってますさっきまで道路には積もってなかったのに積もり始めた。運転出来ないし家にこもり中。お散歩でも行こうかな⛄️はるはるさんのSimplogを見る
- 2014.02.08
2月8日
雪の日。
- 2014.02.08
AELCセンター2よりプロモーションのお知らせ
AELCセンター2よりお得なプロモーション情報をいただきましたので、
ご案内いたします!
滞在期間や条件に合わせて、様々なプロモーションを実施しています!
<期間>
2014年3…
- 2014.02.08
ドアを開けると…
ドアを開けると…我が家⁇ってぐらい、積もっていてびっくり。境目が分からず、作った雪だるまは半分埋まってる。はるはるさんのSimplogを見る
ブログ記事ランキング
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2025.05.26中学受験2026|関西の中学校偏差値ランキング|浜学園・日能研・能開・五ツ木
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2025.06.16中学受験2026|東京の中学校偏差値ランキング|サピ・日能研・四谷・首都模試
- 2025.09.21マレーシアの「ローストチキン」、日本の「ローストチキン」、我が家の「チキン・キッチン」。
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS