海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2014.01.06
アップルパイ
アップルパイ子供達とアップルパイ作ってみました。りんご切るにも煮るにも、私がやる~と争ってるし^^;普段のお手伝いもその調子でお願いしたいものです。初めてのアップルパイは甘さ控えめでなかなかでした…
- 2014.01.06
ズボラ流年越しそばレシピ! ~子どもが飲み干す秘密のおつゆ~
おせちは作る気がなかったんだけど、さすがに主婦としてどーなの?ってことで、年越し蕎麦だけ作った。所要時間、10分♪こちらのお蕎麦、おつゆに一つ細工してあります。■ズボラ流年越しそばの作り方1、パパ…
- 2014.01.06
クリームブリュレ
クリームブリュレつー坊が宿題終わらず家にこもってたので、クリームブリュレも作ってみました。初めて作ったけど思ったより簡単で思ったより美味しくできた\(^o^)/これはいい、これはおいしい。定番にし…
- 2014.01.06
2014年
JUGEMテーマ:日々のくらし
...続きを読む >>
- 2014.01.06
一日中、がっくしの日だった
年末は早々と手仕舞いしてしまったので。なんと12日振りの株取引だ。わ~い!多分、病気だ。まあ、株やってる人の大半は、そうなんじゃなかろうか。最近はこれでも、手を出さないで、休めるようになった…
- 2014.01.06
2日飲みきり用♪
安ウマ系のスクリューキャップの
赤ワイン。
これと、ベルキューブと苦甘チョコで
私のおつまみタイムは満たされます
今日明日と旦那さまは夜会食の為、
夕食はひとりお留守番。
コ…
- 2014.01.06
Happy new year!!!!
Madokaです皆さん明けましておめでとうございます新年と言うだけでなぜかめでたい気持ちになりますね今年の抱負は?と聞かれ、抱負を語らないこと。と答えたおばかな私ですが、みなさん今年もどうぞ宜し…
- 2014.01.06
冷えひえのベッドルーム
月曜日は会社が休みでありますようにという願いはこっぱみじんに砕かれ寒波の中仕事に行ってきた。確かに外に出るのは会社の駐車場からビルへ歩くだけなんだけど心配なのは一日中吹きさらしの駐車場に停めておい…
- 2014.01.06
学校体験レポート-Britannia College
週末からずっと良いお天気が続き、過ごしやすいバンクーバーです。 昨年末に、語学学校を卒業されたNaomiさんの学校レポートを、ご紹介したいと思います。学校名:Britannia College…
- 2014.01.06
マッチョな女に憧れる・・
「2~3月 ピリ辛留学説明会(無料)」ご予約受付中
<有楽町><渋谷><大阪>3か所の会場にて行われます
予約方法・詳しいスケジュールは、こちらのページをご覧ください
------------…
- 2014.01.05
パンケーキと手作りマーケット
先月ですが、お友達につくばとその近辺ツアーに連れて行ってもらいました(^ ^)まずは人気のパンケーキ屋さん、totan cotton cafe(トタンコットンカフェ)教えてもらわなければ分からなか…
- 2014.01.05
美味しいパエリアが食べたい
私は 有ったら便利調理器具を集める趣味があります。
ケーキの型や、ワッフル、ホットサンドメーカー、アイスクリームメーカーや電気たこ焼き器
うどん、パスタマシーンetc‥ 普段の食生活で…
- 2014.01.05
積雪第3回目
北東部なのに意外と雪が降らないニュージャージー。
金曜日にこの冬3回目の積雪。
今回は20センチくらい?
この辺はちょっとの雪で慌てふためくので、学校は休校。 会社も閉鎖。
中西部…
- 2014.01.05
泉佐野「大起水産」りんくうシークル店
普段100円回転寿司は「はま寿司」と決めていますが、ちょっと自分へのご褒美という場合は、チョッと高めの回転寿司「大起水産」へ行きます・・・ 大起水産...
- 2014.01.05
地域ごとにみるアメリカの教育水準
アメリカは地域ごとに教育水準に大きな違いがあります。 County(郡)ごとにも違いますし、同じCountyでも学区(School District)ごとに違います。 住民税が高く取れる高級住宅地ほ…
- 2014.01.05
羽根つき
羽根つきお昼食べ過ぎましたので運動。家族で羽根つき♪カーンカーンと住宅街に響き渡ってた^^;はるはるさんのSimplogを見る
- 2014.01.05
マレーシアのラグジュアリーホテルTOP25
口コミサイト「トリップアドバイザー」の「TRAVELERS' CHOICE 2013」マレーシア ラグジュアリーホテルTOP25ここから選んで泊っていれば、いい気分で滞在出来る事、間違いなし…
- 2014.01.05
ズボラ流一人もちつき大会!
1月1日、何一つ元旦らしいことをしてなかったが、夕方あたり急に「雑煮食べたいな」と思い、急遽もちを自作することに。しかし、我が家に餅つき機やホームベーカリーなんてない。昔の人って、臼で餅つきし…
- 2014.01.05
やっと
やっとクリスマスデコレーション片付けました~^^;パパのお休みは今日までなのでね、運んでもらわなとね、スッキリしたけど、キラキラなくなって寂しい。明日からまたいつも通りに起きなくては~でも、ご…
- 2014.01.05
歯医者がGrossとはこれ如何に
今日は前回の(寅さん風)「それを言っちゃあ、おしめえよ」(書いてみたら、あまり直接関係なかったのですが(笑))で予告した"Engrish"についてです♪ 今回の記事は多少sensitiveでtouc…
ブログ記事ランキング
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2025.05.26中学受験2026|関西の中学校偏差値ランキング|浜学園・日能研・能開・五ツ木
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2025.06.16中学受験2026|東京の中学校偏差値ランキング|サピ・日能研・四谷・首都模試
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2010.12.21楽友協会ガイドツアー
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS