海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2024.12.11
凸凹デコボコ写真集。ニラ玉オム焼きホッケ焼き。高齢になっても恒例でありたい。
逆移住編:マレーシアから日本へ。快傑ハリマオの発見・再発見、驚き桃の木どうする気。 …
- 2024.12.10
そんな微妙な気分を説明するのも難しい
最近気分が不安定だ。もともと精神的に問題はあるけど。浮き沈みがちょっと激しい。昨日は行き詰まり感に襲われてどうにもならなかった。
(adsbygoogle = window.adsby…
- 2024.12.10
家具作りようやく・・・
敷地内で何十年と育ったネドゥンの木1本のネドゥンからどのくらいの家具が作れるのか・・・当初より興味があった家具作りが始まってからも色んな事がありつつ・・・職人さんも変わり、私達にもいろんな事が・・・…
- 2024.12.09
どっちにしても人生完全に行き詰まったかもしれない
今日からまた”お仕事”を始めた。いわゆる悪あがきと言うやつだろう。”タマンデサの友人”がタマンデサに引越して行くと。また独りっきりになってしまう。
(adsbygoogle = win…
- 2024.12.09
少しだけ、早いけど、マレーシアのローカル友人にクリスマスプレゼントを贈った。
逆移住編:マレーシアから日本へ。快傑ハリマオの発見・再発見、驚き桃の木どうする気。 …
- 2024.12.08
今日は日曜日でカレーの日
別にそう決めてるつもりじゃないけど。どういう訳か日曜日はカレーを食べる事が多い。昔々にそういう習慣があったのだろうか?自分の心の奥深くに何かが残っているのだろうか?
(adsbygoo…
- 2024.12.07
やっぱり”タマンデサの友人”はタマンデサに戻る事になった
やっぱり”タマンデサの友人”はタマンデサに戻る事になった。”イポーの友人”に名前を変えなくて良かった(笑)以前暮らしていた”ダナウプルマイ”で借りるか。その周辺のもう少しリーズナブルなコンドにす…
- 2024.12.07
う~懐かし、無性に「バクテー」を食べたくなる。今回は「潮州卤」だ。
逆移住編:マレーシアから日本へ。快傑ハリマオの発見・再発見、驚き桃の木どうする気。 …
- 2024.12.06
私にとっては今のコンドミニアムは最高だ
これまで暮らした中で一番お気に入りのコンド(日本でいうマンション)だ。低層階にお店がたくさん入っている。地下階にスーパーもある。
(adsbygoogle = window.adsby…
- 2024.12.05
友人がマレーシアに戻って来て楽しい時を過ごしている
昨日から”タマンデサの友人”がマレーシアに戻って来ている。おかげで退屈しなくていい。彼はクアラルンプールで、私と同じコンドに住んでいる。
(adsbygoogle = window.a…
- 2024.12.05
極楽ヘッドマッサージ
- 2024.12.04
”タマンデサの友人”がマレーシアに戻って来た
”タマンデサの友人”がマレーシアに戻って来た。東京で越冬すると言っていたけど。諸般の事情から断念した。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || [])…
- 2024.12.03
初めての険悪ムード
ここのお嫁に来て初めて!アンマと喧嘩(?)したちょっと前のこと・・・・掘り起こしてみると実は私の気分が非常に悪くなった原因はアンマではなくターッタなのでしたターッタのある行動がとても悲しくなりつい、…
- 2024.12.03
歳を取ると益々しがらみが増えるのかもね
”タマンデサの友人”から電話があった。これから自宅を出ると。予定通りに事が運べば。明日の午前中にはマレーシアに着く。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle…
- 2024.12.03
日本の準田舎にてベトナム人、フィリピン人と、日本人とのコミュニティバザー。
逆移住編:マレーシアから日本へ。快傑ハリマオの発見・再発見、驚き桃の木どうする気。 …
- 2024.12.02
もう12月かぁ、でも年が変わったとしても
いつの間にか、もう12月。マレーシアにいるとずっと暑いので。季節感が全くなくなる。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});…
- 2024.12.01
練習で飲んでたら変な癖がついてしまった
ちょっと晩酌癖がついてしまった。”タマンデサの友人”も”じゅんちゃん”も良く飲む。そんな仲間に入りたくて飲みの練習をしていた(笑)
(adsbygoogle = window.adsb…
- 2024.12.01
あぁ懐かし食べたい!バクテー有名な「宝香」のバクテーをお持ち帰りした思い出。
逆移住編:マレーシアから日本へ。快傑ハリマオの発見・再発見、驚き桃の木どうする気。 …
- 2024.12.01
今日も明日も”お仕事”はナシ
土曜日だから、今日は”お仕事”はナシ。明日も日曜日だから、ナシ。最盛期の頃は”ナシ”の日は耐えられなかった。やりたくって仕方がなかった。
(adsbygoogle = window.a…
- 2024.11.29
やると決まったら早いね
決まったら早い。”タマンデサの友人”は火曜日に日本を発つことになった。相変わらずのエアアジア。フィリッピンエアとかスクートとかいろいろとあるだろうに。
(adsbygoogle = w…
ブログ記事ランキング
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2020.08.15閲覧注意:「ドリアンワーム」「ココナッツワーム」って知ってましたか?食べる養殖の実態だ
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- 2010.12.11アメリカ土産&買っておきたいもの?
- 2015.11.22海外在住者必見!U-Nextを海外のテレビで見る方法
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2024.11.20【埼玉の中学受験2025】学校数・偏差値・日程など知りたい情報を徹底解説
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS