海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2021.01.29
「味良し、サービス良し、衛生面良し、の3拍子揃った韓国料理店」Koreana Restaurant@ダッカ市グルシャン
私の知る限り、「GOONG THE CASTLE」と「Koreana Restaurant」の2店が、ダッカで最も美味しい韓国料理店だと思います。どちらも店内はキレイで、感染対策も徹底している印象を…
- 2021.01.28
我が家のポテト
揚げ物をやる時は必ずといっていいほど、ポテトも揚げます。みんな大好きフライドポテト揚げて塩をまぶすのにやってるのが紙袋に入れて〜振る!シャカシャカ!全体に塩がまわるし、余分な油も少し吸い取ってく…
- 2021.01.28
それにしても良く降る、寝てる時に大きな雨音が聞こえてくると怖いのだ
良く降る。今日も夕方になって山の向こうから黒い雲が湧いて来てた。案の定、暗くなってから降り出した。まだ降り続いている。昨日も夜中にずっと降っていた。まあどっちにしてもゴルフが出来ないので、降ろう…
- 2021.01.28
炊飯器と海外
ここ2年間愛用していた炊飯器の内鍋の底に少しの傷が、、、と思ってたら、なんとなく小さいながらに広がりつつあるような、、、テフロン系なので、あきらめて買い替えることに。。スチームレスで気に入っていたん…
- 2021.01.28
【お知らせ】ブログ引っ越しました!
こんにちは、コウダイです。 2021年もあっという間に始まってしまいました。もう完全にロケットスタートですね。今年の旧正月は2月12日になるそうなので、まだ時間はありますが、ちょっと前…
- 2021.01.28
母子手帳っていつまで母親が持ってるものですか?!
本日は、「母子手帳っていつまで母親が持ってるものですか?!」についてお伝えします。こんにちは!NEWおばちゃん代表の世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。一つ疑問が湧いたのですが、、、母…
- 2021.01.28
おやつは焼き芋
野菜直売所でサツマイモ詰め放題があったのでやってみました〜細く小さめのサツマイモだったのでぎゅーぎゅーに詰めてレジへ。そしたらレジのお姉さんがさらに3、4個おまけをつけてくれて更にお得な詰め放題…
- 2021.01.28
「国際交流」最近出来てないなぁ:今年のCNYでは友人との豚の丸焼きパーティ無いのかな
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2021.01.28
「バングラデシュで一番美味しいチョコレートが堪能できるカフェ」Butlers Chocolate Café@ダッカ市グルシャン
バングラデシュの首都・ダッカ市グルシャンエリアに、アイルランド発祥のチョコレート店があると噂を聞きつけ、行ってきました♪ 広々とした店内でも食べられますし、テイクアウトもできますよー(‘…
- 2021.01.27
「ビリヤニ」を買って来て食べた、どうも外出癖が付いたようだ。
「ビリヤニ」と言う。インドの炊き込みご飯だと言われている。そうかなあ?と思うけど、好きだ。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push(…
- 2021.01.27
ミニミニプリンを作った
小さなプリン作りました手のひらサイズ〜weckのちっちゃなキャニスター可愛い小さ過ぎて一口で食べ終わってしまう。以前セリアで買ったキャニスターはプリン以外にもドレッシングやソースなど、ちょっと入…
- 2021.01.27
ウズ子の3分クッキング
毎日遊び歩いているように見えますが、一応家事も頑張っています。こっちに来てから楽になった家事は、一つだけ。ウズベキスタンは湿気がないからカビが生えない。なのでお風呂や水回りの掃除などは楽に。しかしそ…
- 2021.01.27
ウズベクブランドDildora Kasimova
Instagramでチェックしていたウズベクブランド。Dildora Kasimova。ハイブランドなうえにデザイン的にもウズっぽいので日本人にはあまり需要は無さそうですが、ここのTシャツでたまに可…
- 2021.01.27
貸し切りディナー@さくら坂ビバーチェ(守谷市)
昨年初冬の思い出。初めての夜のさくら坂ビバーチェでした✨夜はまたちょっと雰囲気が変わって素敵です♪旅行にきたみたい✈️ まずはお庭を散策。寒いけどウロウロしちゃう。高台にあ…
- 2021.01.27
私のブログには1つの営業もない!
本日は、「私のブログには1つの営業もない!」についてお伝えします。こんにちは!NEWおばちゃん代表の世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。ブログを2年以上やってみて気づいたこと。遅いだろ…
- 2021.01.27
後編:「ナン」はなんでも素敵なランチになり得る。ナンチャッテ。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2021.01.27
バングラデシュ全土で、2月7日から本格的にコロナワクチン接種開始へ
現地メディアによると、インドから入手した新型コロナウイルスワクチンの接種が2月7日からバングラデシュ全土で始まるとのことです。ダッカでは、一足早く1月27日に一部の看護師を対象に、接種を開始するよう…
- 2021.01.26
出かけたくないけど仕方なくスーパーに買い物に行って来た。
とうとうパンがなくなった。朝食はパンと卵料理とコーヒーと決めてる。白米だと眠くなって”お仕事”にならない。スーパーに買いに出かけた。
(adsbygoogle = window.ads…
- 2021.01.26
鳥のみちで野鳥と猫に会う
ポカポカ日差しの日にお散歩です♪鳥のみちは整備されて歩きやすいし、野鳥が見られるし、何度行っても楽しい散歩道です♪しかし私は野鳥を見つけるのが下手なので、さえずりは聞こえるけど見つけられない近く…
- 2021.01.26
おいしいティータイム.kanaebar
この日のおやつはkanaebarのナッツバーをいただきました♪パッケージが美しくて素敵です♪もちろん味もおいしい。ぎっしりと詰まっています。ハーブティーはさくら坂ビバーチェで買った、緑茶ハーブテ…
ブログ記事ランキング
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2010.12.11アメリカ土産&買っておきたいもの?
- 2024.06.27【JAL国際線】プレミアムエコノミーとエコノミークラスの違いを比較【搭乗レポート】
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS