海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2020.12.19
ロンドンのクリスマス
先日、知人とのランチでクリスマスの話になり、ロンドンはどうだということに触れると随分驚いておられました。例えば、、、、・2mくらいのクリスマスツリー用の生木が街のあちこちで売られている・24日の夜9…
- 2020.12.19
昨夜デザート♪雪だるまになって可愛い全部ベリー系(o^^o)#デザート #アイス #...
この投稿をInstagramで見る Haruharu(@haruharutx2015)がシェアした投稿
- 2020.12.19
友達の赤ちゃんに会いに行けた!
本日は、「友達の赤ちゃんに会いに行けた!」についてお伝えします。こんにちは!NEWおばちゃん代表の世古口まりかです!元気が取り柄です!友達は45歳の高齢出産。3番目の子供を授かった友人の家に赤ちゃ…
- 2020.12.19
季節のリズムを感じる⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀瞑想のあと⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀...
この投稿をInstagramで見る Mariko Lavender-Jones(@mariko.yoga)がシェアした投稿
- 2020.12.19
日本に本帰国した友人からいただいたトースターの使い道。重宝とはこの事。37回目の素人サンマ料理:
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2020.12.19
”2020年抱負”振り返り
こんにちはコロナに始まり、コロナに終わる1年が暮れていきますね。。。ありがたいことに、私は今年最後の自分曜日(自分自身のために1日使える日)、1年を振り返るゆとりがありました。去年は年明けてから…
- 2020.12.18
たまには巻き寿司を食べたくなって寿司飯を炊いてみた
今週の”お仕事”も終わった。まあそこそこの出来だったと思う。反省すべき点は多々あるけど。食べて行けるのだから、贅沢を言ってはいけない。
(adsbygoogle = window.ad…
- 2020.12.18
advent calendar
クリスマスは来週取ってるところは見たことないけど、ちゃんと減ってる〜(o^^o)
- 2020.12.18
国立博物館と新聞社のモザイクアート
雪が積もるタシケント。そんな中この日も近所の建物巡り。雪の中の建造物は格別に美しい。こちらは国立博物館。建築家であるエフゲニーロザノフ、ヴォロドシェストンパロフによって1970年に建てられた。こちら…
- 2020.12.18
旧ソ連の建造物
この国に来て気づいた事。私って旧ソ連建造物が大好きらしい。荒荒しく重厚。孤独な野性の獣のような鋭さ。カッコ良すぎる✨好きすぎて、最近は気になる柄アパートや建物を見つけたら、建築家や建てられた年を調べ…
- 2020.12.18
Hofiz Qo‘yliqiy
KUYLYUK地区にあるショッピングモール COMPASS裏にある霊廟へ。誰の霊廟か調べてみると「羊の父」と呼ばれたHofiz Qo‘yliqiyという人の霊廟なんだそう。彼は正義と善を説き、羊の繁…
- 2020.12.18
地上メトロ
新しく出来た地上メトロに初めて乗ってみた。地下メトロのウズベキスタン線でDustlik 駅まで行くと、そこからすぐ地上メトロに繋がっています。なんかもう美しすぎてビビった!この線はタシケント市の端の…
- 2020.12.18
Tier3
ロンドンからのニュースでは、感染者数が増加しており、ロンドン市はこれまでのTier2から行動制限がTier3になったとのこと。多くの業態で営業が制限、停止されること、自宅含めて他人との交流についても…
- 2020.12.18
片付け&掃除中にはまってしまったこと!
本日は、「片付け&掃除中にはまってしまったこと!」についてお伝えします。こんにちは!NEWおばちゃん代表の世古口まりかです!元気が取り柄です!家の廊下の汚れを落としてみました。使ったのはがんこ本舗…
- 2020.12.18
久しぶりにゴルフに行って来たが、そこで見たものは?お化け?新型コロナ渦中の発見再発
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2020.12.17
ここイポーの感染者もだいぶ落ち着いてきた、そろそろ出歩いても
ここイポーの感染者もだいぶ落ち着いてきた。マレーシアは日本と違ってクラスターを潰しているからしばらくすると減ってくる。
(adsbygoogle = window.adsbygoogl…
- 2020.12.17
私が習慣の鬼になったわけ
サンディエゴから こんにちは!
オンライン英語コーチのNaokoです。
「英語を楽しく習慣に!」としつこく言っている私。
私が鬼のように習慣にこだわるのは…
実は私が超ド級の○○○○○…
- 2020.12.17
ステーキレストラン WELL DONE
オイベックに新しくオープンしたステーキレストランへ。熟成肉?すっごい美味しかったでもアルコールがないのが残念すぎるトルコ系レストランでチャイはほぼ無料だからランチに行くのにいいかも。ステーキを持って…
- 2020.12.17
Tashkent 駅とDustlik駅
本日のメトロ。タシケント駅。青い陶器で出来た壁画や柱の彫刻が美術館の展示物のような美しさで、ここがただの地下鉄の駅である事を忘れます。 Dustlik駅。シンプルなんだけど、チェーンのよう…
- 2020.12.17
タシケントマラソン
コロナにより延期に延期を重ねたタシケントマラソン。家の近くがコースなため、観に行きました。先頭選手たちが終わった後だったから?観客もいなくていまいち盛り上がりに欠ける 私も参加すればよかったなー。マ…
ブログ記事ランキング
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2010.09.28国際的な名前
- 2017.07.10駐在妻の私がもらって嬉しかった日本のお土産♪+他の海外在住者の意見!
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- 2023.11.053度目の犬連れ海外引越~日本からアメリカ編~
- 2022.09.28「ルイス・カーンの傑作、バングラを代表する建築デシュ♪」バングラデシュ国会議事堂@ダッカ市
- 2015.11.22海外在住者必見!U-Nextを海外のテレビで見る方法
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS