海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2021.01.18
記事
今朝のヤフーの記事欄に、興味深いアーティクルを見つけた。コロナ死4千人、肺炎死者10万人、これをどう考えるか。寄稿者は医療関係大学院の教授。インフルでは毎年数千から1万人程度がなくなり、肺炎では10…
- 2021.01.18
映画えんとつ町のプペルおすすめ!
本日は、「映画えんとつ町のプペルおすすめ!」についてお伝えします。こんにちは!NEWおばちゃん代表の世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。世界の西野(笑)キングコング西野。おもしろいね!…
- 2021.01.18
明け方起きてしまい眠い…#お弁当 #お弁当記録 #オベンタグラム #だんな弁当 #lun...
この投稿をInstagramで見る Haruharu(@haruharutx2015)がシェアした投稿
- 2021.01.18
マレーシアで手作り「生はんぺん」:男の素人料理いや~難しいなぁ。第7弾
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2021.01.17
マレーシアに戻って来れたら4人で旅行に行こうなんて言っていた
”じゅんちゃん”夫婦が日本からマレーシアに戻って来れたら。4人で旅行に行こうなんてみんなで話していた。あの頃は、イポーもほとんど感染者が出ていなかった。
(adsbygoogle = …
- 2021.01.17
1/17のイポーの感染者数、市中感染が広がっているの?
今日の新規感染者数は、、、3,339人。昨日よりいいけどちょぼちょぼ。上がりもしないけど、下がりもしない。ロックダウンになってまだ5日目。そんなに簡単には下がらない。そのうち我が「ペラ州」は、1…
- 2021.01.17
ヒヴァ観光
寝台列車でウルゲンチに到着したのは朝の6時ちょっと過ぎ。まだ日が出ていなくて外は暗い。そこから車で30分ほど走り、ヒヴァまで。 前回来た時は、ちょうどウズベキスタンで最初のコロナ患者が出た…
- 2021.01.17
朝ラーメン♪ほうれん草、ネギ、コーン、卵いり〜#朝ごはん #朝ラーメン #朝ラー ...
この投稿をInstagramで見る Haruharu(@haruharutx2015)がシェアした投稿
- 2021.01.17
teaching is learning
前からちょくちょく英語をボランティアでお教えしていたんだけど、最近、新たな2人の方にレッスンしております。僭越ながら、、、おひとりは中学生、そしてもうおひとりは20代後半の社会人。そしてつくづく思う…
- 2021.01.17
もう子育てが懐かしい『君が夏を走らせる』読了!
本日は、「もう子育てが懐かしい「君が夏を走らせる」読了!」についてお伝えします。こんにちは!NEWおばちゃん代表の世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。瀬尾まいこの作品を何冊か読みました…
- 2021.01.17
1Utamaショッピングセンターでランチ探し:::「飛凡」というブッフェのスチームボート。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2021.01.17
英語が全く通じなかったタコス屋さんLas Huastecas
先日ご紹介したAirbnbを利用した際に立ち寄ったタコス屋さんです。この周辺には全く来たことがなかったのですが、ここはメキシコか!って思うほどメキシカンのお店しかありません。Airbnbの記事はこち…
- 2021.01.16
いつになったらみんなで「乾杯!」と大きな声で叫べるのだろう
とうとうマレーシアでの感染者数は4,000人を超えた。はたして抑えられるのだろうか。ダントツで過去更新を記録した。マレーシアは対策を良くやっていると思う。ロックダウンをやって人の動きを止めている…
- 2021.01.16
2021年始まるには始まったが ( ̄▽ ̄;)
This blog is 「実践!ニュージーランド 海外移住 PART2」●姉妹サイト:『ニュージーランド海外移住生活 節約術』『ニュージーランドでFXトレード(外国為替証拠金取引)』●ニュージ…
- 2021.01.16
おうちサムギョプサル
豚バラのブロックを買ったので、食べやすい大きさにカットしてサムギョプサル。サンチュは高いのでサニーレタスにしました。けっこう脂が多いので私はいっぱい食べれず〜息子はモリモリおかわりし…
- 2021.01.16
ありがとう大好きだったTシャツ!
本日は、「ありがとう大好きだったTシャツ!」についてお伝えします。こんにちは!NEWおばちゃん代表の世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。アメリカのエリックカール美術館で購入したTシャツ…
- 2021.01.16
マレーシアで、イチゴ大福、アンパン、お汁粉、正月あんこ餅用の「餡子」を作った。素人の男料理、正月料理第6弾
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2021.01.16
今日のイポーの感染者、本当にハラハラドキドキものだ
今日のマレーシアの感染者数は、3,211人。ひたすら上がり続けている。ロックダウンを始めてまだ3日目だもの、下がる気配があるはずもない。でもいったいどこまで上がっていくのだろう。マレーシア全体が…
- 2021.01.15
マニアックなサマルカンド観光
お正月。明けましておめでとうございます!今年はサマルカンドにて年越し。二度目のサマルカンド。なので今回の滞在は旅の中間日としてホテルでゆっくり過ごすことが目的。サマルカンドの主な観光地はこの旅行記に…
- 2021.01.15
余ったナマスでバインミー風
お節で余ったナマス。ナマスといえばバインミーだ。パクチーもナンプラーもなくてなんちゃってバインミーです。でも大葉が良いアクセントになるし、ナマスのさっぱり感と牛肉はよく合います。牛肉たっぷり〜ナ…
ブログ記事ランキング
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2010.12.11アメリカ土産&買っておきたいもの?
- 2024.06.27【JAL国際線】プレミアムエコノミーとエコノミークラスの違いを比較【搭乗レポート】
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS