海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2019.10.21
近所の八百屋で”栗”を見つけた、日本に戻ってきて良かったと思った
今日もどんより。どうも遠出をする気にはならない。近所の八百屋で”栗”を見つけた。マレーシアではなかなか食べられない。日本でも帰って来る時期と栗の旬が合わずあまり食べられない。栗ご飯が好きなのだ。…
- 2019.10.21
「20歳の自分に受けさせたい文章講義」を読んで【ブロガーによるブロガーのための書籍レビュー】
はじめに
この本「20歳の自分に受けさせたい文章講義」は有名ブロガーでユーチューバーでもあるマナブさんをはじめとして、多くの先輩ブロガーの皆さんが、文章の書き方を学ぶための教材本として初心者…
- 2019.10.21
「20歳の自分に受けさせたい文章講義」を読んで【ブロガーによるブロガーのための書籍レビュー】
はじめに
この本「20歳の自分に受けさせたい文章講義」は有名ブロガーでユーチューバーでもあるマナブさんをはじめとして、多くの先輩ブロガーの皆さんが、文章の書き方を学ぶための教材本として初心者…
- 2019.10.21
コストコ の大きな肉でステーキ
コストコ で100g178円と安かったので買ってみました。デカい、そして重い。1700gもある〜ステーキを4人分とって、まだあるので端の方はビーフシチュー用にカット。いつもはステーキスパイスのみ…
- 2019.10.21
有終の美
昨日のラグビーワールドカップ、残念ではありましたが、今回の日本代表が日本と世界にくれた驚きと感動はずっと記憶に残るし、忘れられることはないと思います。あの弱小国だった日本が世界のトップとここまで互角…
- 2019.10.21
ADからのCEで、BCならばBCE
こんにちは、コウダイです。歯医者や虫歯検査に行けばおなじみの、Dからの〜、C1からの〜、業界人にしかわからない謎の暗号を唱えながら、自分では見えない虫歯の暗号を大きな声で助手に伝える。この暗号を…
- 2019.10.21
14回写真集:快傑ハリマオ・ダンシングFish・東アジア女性綺麗どころ勢ぞろい。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2019.10.21
親子の絆を深めるアートセラピー(2)
ご訪問ありがとうございます。 前回に引き続き親子アートセラピーのお話をします。 今回は実際の絵を使って何が読み取れるか何を訴えているのか見ていきましょう。 子どもは大人より 「上手に描こう」とい…
- 2019.10.21
「応援してもらうこと!」
本日は、「応援してもらうこと!」についてお伝えします。こんにちは!NEWおばちゃん代表の世古口まりかです!誰でもそうかもしれなきけと、応援されるより、応援する方が好きな人はたくさんいまよね。スポー…
- 2019.10.21
まだ扇風機片付けてない。#オベンタグラム #お弁当 #お弁当記録 #lunchbox #...
この投稿をInstagramで見る まだ扇風機片付けてない。 #オベンタグラム #お弁当 #お弁当記録 #lunchbox #bento Haruharu…
- 2019.10.21
『平等』と『均一』
世界中で毎日を過ごされている皆さま、こんにちは。NJ在住相談員の彩です。 私が中学生の頃、担任の先生から聞いた話が未だに記憶に残り、何かにつけて考えさせてくれます。それは、 「『平等』と『均一』は…
- 2019.10.21
オリエンテーション大阪開催のきっかけとなったイベント!
こんにちは。グローバルライフデザイン代表駐在妻のキャリアサポートコーチ、飯沼ミチエです。 駐在妻のための情報・交流サイト「駐妻café」もぜひご覧ください! こち…
- 2019.10.20
しびれを切らして浅草にお礼参りに行ってきた
数日前の天気予報では晴れると言っていたのに、、、朝からどんよりとした天気、毎日毎日嫌になる。さすがにしびれを切らして浅草に行ってきた。いつもは日本に戻って来ると2-3日後には行く。半年間無事に過…
- 2019.10.20
イスタンブールへ母子旅行
秋休み!母子旅行!懐かしのトルコへ。懐かし…と言っても、もうかなり変わってしまっていて、知らないお店ばかりただ、細い坂道や、猫が我が物顔でいるロカンタや、グランドバザールや…変わらないトルコに出会う…
- 2019.10.20
ハラペーニョがどんどん
夏前に植えたハラペーニョ。夏は暑かったからか、まだ育ってる途中だったのか、なかなか大きくならなかったのに。9月からどんどん生るようになってます。ぱんぱんになってる。けっこうたまってきたので収穫。…
- 2019.10.20
マンホールネタ
ついに、我が家の裏手にあるゴミ捨て場近くのマンホールもこんなことに!!今度から暗くなってからのゴミ捨ては止めよう…。と、いうより、マンション付近は小さい子たちが暗くなるまで子供だけで遊んでたりするか…
- 2019.10.20
帰国旅日記6回最終回:成田から広島界隈、島根の田園津和野、発見 山口の旅
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2019.10.20
Public Viewing
10日ほど前の話です。有楽町にあるファンゾーンのパブリックビューイングでロシアvsスコットランドのラグビーの試合を見ました。
平日夕方からの試合だったからか最初は人が少なめ、後半戦から人が増えまし…
- 2019.10.20
和食な夕ご飯
いただき物の鮭の味噌漬け。すごく美味しかった!ちょっと焦がしてしまったけど。新米と手作りイクラ。これまた、いただき物の天ぷら。チャーシューを使ってネギチャーシュー。ごちそうさま
- 2019.10.20
Cut Corner
今日はいよいよ南アフリカ戦ですね、バドは昼間なのでじっくりと楽しもうかと思います。これがロンドンならパブ直行なんですが。。。。さて、今日は英語の話題。英語を志す人たちにとって、おそらく一番難しいのは…
ブログ記事ランキング
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2017.07.10駐在妻の私がもらって嬉しかった日本のお土産♪+他の海外在住者の意見!
- 2015.11.22海外在住者必見!U-Nextを海外のテレビで見る方法
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2010.09.28国際的な名前
- 2010.12.11アメリカ土産&買っておきたいもの?
- 2024.06.16中学受験2024|関西の中学校偏差値ランキング|浜学園・日能研・能開・五ツ木
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS