海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2019.11.06
カルガリーの語学学校ALH-19ヶ月のお子様もプレスクルールで長期留学!&カレッジパスウェイ
カルガリーにある語学学校ALH(Anne's Language House)は、少人数制のクラス&アットホームな環境で英語を学ぶことができるので、引っ込み思案な方にもぜひおすすめしたい語学学…
- 2019.11.06
ミラバットパザールのコスプレショップなど
ハロウィン前に投稿すればよかったミラバットパザールの二階エリアには、コスプレ用の衣装屋さんがあります。カボチャの衣装もありますよ。ほとんどが子供サイズです。ウズベキスタンはハロウィンとは無関係ですが…
- 2019.11.06
ブユク・イパク・ヨリ駅散策
メトロの終着駅であるブユク・イパク・ヨリ駅周辺を散策。 ブユクイパクヨリ駅の天井細工が美しかった。駅を出ると、茹でとうもろこしを売っているおばさんがいて、とうもろこしの甘い匂い。謎のコスプ…
- 2019.11.06
Marivi さんの椅子
タシケント在住婦人サークルTWIG のメンバーであり、スペイン人のMariviさん。彼女はウズベキスタンのスザニ刺繍を使って、ハンドメイド家具を作っているアーティストでもあります今日、彼女のご自宅に…
- 2019.11.06
ヌスレット通り
ヌスレット通りを歩いてみた。中華屋さんを発見してランチしたり、中国式マッサージ店があったり、高級で可愛いベビーカーが買える店があったり、海外輸入玩具の店があったり。散策楽しい。玩具屋さん。バービー人…
- 2019.11.05
今年は生筋子が買いやすい気がして、去年より作る回数が多いかも。もうそろそろ終わりかな、最...
この投稿をInstagramで見る 今年は生筋子が買いやすい気がして、去年より作る回数が多いかも。 もうそろそろ終わりかな、最後にもう一度イクラ作りたいな。…
- 2019.11.05
ほらきれいな紅葉じゃないの。
ほらきれいな紅葉じゃないの。と言っても、彼ら二人は何の反応もない。いつからそんな感動のない心になってしまったのか。⇒ ポチッ
- 2019.11.05
嫌がる二人を無理やり展望台まで連れ出した
嫌がる二人を無理やりロープウェイに乗せて、展望台まで連れ出した。放っておいたら多分一日中飲んで、温泉に入って、寝てる。冷たい空気が気持ちいい。彼らからしたらいい迷惑だろうけど。⇒ ポチッ
- 2019.11.05
TTDIウェットマーケットでの豚肉仕入れ、題して「オニオン・しゃぶしゃぶ肉のローリング焼き」
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2019.11.05
砂漠
今週はまたまた海外、アメリカ滞在。今回はクライアントの招待で3日間のビジネスカンファレンスに来ています。場所はなんとアリゾナ州はフェニックス。どこやそれは! と普通思いますよね。実に大きなリゾート地…
- 2019.11.05
どう考えたって食べ過ぎだわ
朝もバイキング。これを3回の連続技。これゃ、どう考えたって食べ過ぎだわ。⇒ ポチッ
- 2019.11.05
今日もお天気いいかな!?#オベンタグラム #お弁当 #お弁当記録 #lunchbox #...
この投稿をInstagramで見る 今日もお天気いいかな!? #オベンタグラム #お弁当 #お弁当記録 #lunchbox #bento Haruharu…
- 2019.11.04
「ボンフェスにモンキー達が届きました!」
本日は、「ボンフェスにモンキー達が届きました!」についてお伝えします。こんにちは!NEWおばちゃん代表の世古口まりかです!ボンフェスvol.11の当日11/3、コミュニティサークルLO&PE365…
- 2019.11.04
晩メシはバイキング、さすがにもう無理
晩メシはバイキング。第1弾はこれ。第4弾までいった。さすがにもう無理。食い過ぎだわ。
- 2019.11.04
いやあ温泉はいいわ!
いやあ、温まるわ。温泉はいいわ。長くマレーシアに行ってても。やっぱり日本人なんだな。残念ながら写真は撮れず。それゃそうだ。
- 2019.11.04
ケンタッキー
我が家の比較的近くに、ある日結構突然に出来たケンタッキー。二階建てで立派✨そして、オーダーが近代的!でもこれ、ロシア語とウズベク語しかないのよね英語も作って欲しい。こちらのケンタッキーは、バーガー&…
- 2019.11.04
やっぱりさっそく飲み
やっぱり早速飲み。せっかく伊香保温泉に来たのに温泉街の街歩きもなし。多分このまま晩メシまで飲み放し。そして晩メシは飲み放題。
- 2019.11.04
ボイラー
日中は暖かいけれど、朝晩はダウンコートが必要なくらいに寒いタシケント。家の中も朝早くにお弁当を作る時は石畳のキッチンは寒いそんな中、今日、キッチンの戸棚にあるボイラーらしきものが気になり、旦那様が外…
- 2019.11.04
昼メシは日本三大うどんの1つ「水澤うどん」
昼メシは、日本三大うどんの1つ「水澤うどん」。つるつる、しこしこ、極めて旨し。
- 2019.11.04
時間通りにバスは出た、男3人の伊香保温泉旅は始まった
9:20 、時間通りにバスは出た。これから男3人で2泊3日の伊香保温泉の旅。この3日間はライブで書いて行こうと思う。どうせ飲んで寝てるだけの旅だけど。せめて私だけは伊香保の町を散策してみたい。そ…
ブログ記事ランキング
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2024.06.27【JAL国際線】プレミアムエコノミーとエコノミークラスの違いを比較【搭乗レポート】
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2025.05.26中学受験2026|関西の中学校偏差値ランキング|浜学園・日能研・能開・五ツ木
- 2025.06.16中学受験2026|東京の中学校偏差値ランキング|サピ・日能研・四谷・首都模試
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS