海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2019.10.13
刺繍
タシエがこの間スザニを見たから、真似して刺繍してみたらしい。やり方わからないから、自分なりに考えて縫ったらしい。そういうの大事✨「この菱形の模様を花みたいに沢山縫ったら綺麗なんだろうけど、とてつもな…
- 2019.10.13
模試
今日はお家でセンター試験の日。Z会と家庭教師だけでは、今の自分が日本の学校のレベルについていけてるかわからないので、定期的にこういった模試を受けさせてます。JOBAは月一で模試が受けられるし、志望校…
- 2019.10.13
Human House
Human House という場所へ。
ウズベキスタンの工芸品を販売していたり、たまにカルチャースクール的なこともやっていたりする場所。
とても雰囲気が良く、中庭でまったりとお茶を飲む事も出来ます。…
- 2019.10.13
1人前RM16.50のスチームボート。スープが美味しい: 「サンウェイ・ピラミッド」
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2019.10.13
台風やハリケーンの呼び方
昨日スコットランドの友達から「ハギビスどう?あなたとあなたの家族が心配だよ」と連絡が来ました。
『ハギビス』とは『台風19号』のことです。
台風やハリケーンに名前がついていて、海外では『~号(No…
- 2019.10.13
台風19号は過ぎ去った、エアアジアは飛びそうなので空港に向かう
エアアジアは無事に飛びそうなので空港に向かうことにした。”じゅんちゃん”夫婦と一緒。深夜には着く。台風は通過したみたいだ。多摩川が決壊したけど、借りているウィークリーマンション付近は大丈夫なよう…
- 2019.10.13
「台風19号、怖かった!」
本日は、「台風19号、怖かった!」についてお伝えします。こんにちは!NEWおばちゃん代表の世古口まりかです!埼玉県もすごい雨でした。台風19号。。。まだ被害の全貌わからないからなんとも言えないです…
- 2019.10.13
台風
当初、11日アメリカ発のフライトで帰国予定だったところ、台風でフライトがキャンセル。そして今日、12日のフライトで戻る予定が空港までいった時点でキャンセル。カウンターはキャンセルでフライトを調整する…
- 2019.10.12
飲むなら乗る?
飲酒運転というと、そりゃもう違反でして、日本でもずいぶん状況が良くなりつつあるのではと感じます。一方、アメリカ。基本的にモータリゼーションの社会ですから、みな車で会社に来ます。そしてディナーに行くと…
- 2019.10.12
2、広島のカキはやっぱり旨い。折り鶴りタワー、お好み焼き、 800m地下温泉の巻
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2019.10.12
とろろご飯は食べるのでなく飲む
長芋をすってとろろご飯。子供たちも大好きですが、私も大好き。ごくごく。飲めます。あ、噛まないとね。古代米をブレンドしたご飯にとろろ。おかずはサバの味噌煮。おいしかった
- 2019.10.12
「台風19号お気をつけて!」
本日は、「台風19号お気をつけて!」についてお伝えします。こんにちは!NEWおばちゃん代表の世古口まりかです!今日はもう!!!何も被害が出ないことを願うばかりです。電車も止まります。仕事の予定だっ…
- 2019.10.11
Central Asian Cross Country Classic (CAXC)Day
始まりました。娘二人はまだインターナショナルスクール独特のこういうノリに少しついていけてません タシエは頑張って走っていました。セカンダリーになると、歩いている子のほうが多いwww…
- 2019.10.11
America
またまたアメリカに出張。。。。。。ほぼほぼ毎月、来ておりますが、まあアメリカというのは本当に広いわりにどこまでいってもほぼアメリカ ←当たり前。南に行こうと真ん中に行こうと、景色は変わるものの、基本…
- 2019.10.11
おやつに中華街で買った饅頭と中国茶。#中国茶 #おやつ #横浜中華街
この投稿をInstagramで見る Haruharuさん(@haruharutx2015)がシェアした投稿 - 2019年Oct月11日am6時43分PD…
- 2019.10.11
昨日最悪のストーリーを書いたけど現実味を帯びてきた
日曜日に東京に向かう。台風19号がこれまでにない規模でやってくる。昨日冗談半分で最悪のストーリーを書いた。>最悪のストーリー。1.無事にエアアジアは飛びました。2.電車がまだ台風の影響で止まって…
- 2019.10.11
素人の男料理:2色オムレツ:こんなオムレツ初めて作った。 なるほどオムレツ、オムライス、オムスパに挑戦。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2019.10.11
駐妻café運営責任者の飯沼ミチエって、どんな人?(インタビュー動画その1)
こんにちは。グローバルライフデザイン代表駐在妻のキャリアサポートコーチ、飯沼ミチエです。 駐在妻のための情報・交流サイト「駐妻café」もぜひご覧ください! こち…
- 2019.10.11
TISの図書館
子供たちの学校はCentral Asian Cross Country Classic (CAXC)Day。 生徒はみんな学校のカラー(青と白)の運動着を着用して、学校の中をランニングする…
- 2019.10.11
ハーブ教室で美味しく楽しいひととき♪
毎月、さくら坂ビバーチェで開催されているハーブ教室に行ってきました。一度行きたいと思いつつ、やっと参加できた!守谷のイタリア快晴でさらに景色がよかったです♪どこを撮っても絵になる。オレガノ、セー…
ブログ記事ランキング
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2024.06.27【JAL国際線】プレミアムエコノミーとエコノミークラスの違いを比較【搭乗レポート】
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2025.05.26中学受験2026|関西の中学校偏差値ランキング|浜学園・日能研・能開・五ツ木
- 2025.06.16中学受験2026|東京の中学校偏差値ランキング|サピ・日能研・四谷・首都模試
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS