海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2019.10.04
第11集:アーチェリー興味・射撃興味・面白漢字・お多福さかな。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2019.10.04
イギリスと日本、アメリカ
以前にも触れたことがありますが、最近アメリカに行くことが多いので、実にイギリスとの違いを感じることが多い。そしてイギリスと日本の親和性を感じることも多いのです。そもそもイギリスは島国で、かつ北の国な…
- 2019.10.04
「はっ?!大学受験オープンキャンパス!」
本日は、「はっ?!大学受験オープンキャンパス!」についてお伝えします。こんにちは!NEWおばちゃん代表の世古口まりかです!もう社会人になっている長男の話。高校生の頃ーーー早い子は高校1年生から大学…
- 2019.10.04
ウズベキスタンではマンホールに気を付けて
恐怖!! 以前、ウズベキスタンの道は、溝や蓋が開いたマンホールが多いから、鈍臭さの塊のような私はいつか落ちるかもと書いたけど、本当に人が落ちた!私の目の前で!しかも我が家のど近…
- 2019.10.04
162. 休日といえば
秋だ。実に秋だ。昼間はまだ汗ばむくらいに気温が上がるものの、朝晩の冷え込みが、秋の訪れを教えてくれる。早い時間から息子と近くの公園を散策できるのが、この季節になって一番うれしいことだ。真夏はかなり暗…
- 2019.10.03
Said Baraka Street のお店
Aybek StreetとTaras Shevchenko Streetの間にあるSaid Baraka streetは、すごく短く細い道だけど、お洒落なお店が結構あります。ブリザードフラワーが売っ…
- 2019.10.03
それにしても良く降る、おかげで何も出来ずに終わってしまった
それにしても良く降る。夕方4時頃になって、そろそろ”独りゴルフ”でも楽しもうかなと思ったら降りだした。なんだなんだ、、、でも30分もすれば止むだろうと高をくくっていたら、夜になっても降り続いてい…
- 2019.10.03
【ブログ報告】ブログを開始してから7ヶ月目に行なったこと、起こったこと【初めて楽しく書けたブログ月間報告】
こんにちは、みゆきメダカです。このブログを始めて7ヶ月が経ちました。今回は9月1日から9月30日の間に行った事、起きた事を報告したいと思います。
先月立てた目標と結果の比較
8月末に立…
- 2019.10.03
【ブログ報告】ブログを開始してから7ヶ月目に行なったこと、起こったこと【初めて楽しく書けたブログ月間報告】
こんにちは、みゆきメダカです。このブログを始めて7ヶ月が経ちました。今回は9月1日から9月30日の間に行った事、起きた事を報告したいと思います。
先月立てた目標と結果の比較
8月末に立…
- 2019.10.03
NYのフリーペーパーに掲載されました
駐夫です。
9月中旬、わが子がその直前までお世話になった日系小学校から思わぬお声がけを頂き、特別授業の講師役をしてきました。
そして、NYに6、7つほどある日本人向けフリーペーパ…
- 2019.10.03
”出発前に忘れずに!!”銀行アプリ、使ってないの?””
こんにちは。グローバルライフデザイン代表駐在妻のキャリアサポートコーチ、飯沼ミチエです。 駐在妻のための情報・交流サイト「駐妻café」もぜひご覧ください! こち…
- 2019.10.03
今度は豆腐ミートボール:前回は豆腐ハンバーグで。豆腐屋さんから「捨てられるくず」を無料でいただいて
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2019.10.03
「頭の形とつむじ!」
本日は、「頭の形とつむじ!」についてお伝えします。こんにちは!NEWおばちゃん代表の世古口まりかです!駅のエスカレーターにて。1人用のエスカレーターに並んで歩かずに下る場合。見たいわけじゃないけど…
- 2019.10.03
朝は涼しい(^ ^)#お弁当 #お弁当記録 #オベンタグラム #lunchbox #be...
この投稿をInstagramで見る 朝は涼しい(^ ^) #お弁当 #お弁当記録 #オベンタグラム #lunchbox #bento Haruharuさん…
- 2019.10.03
イッパドローム・バザール
今度、デコの学年もキャンプがあります。3泊4日でヒヴァに行くんですって!飛行機で!で、ユルタ(遊牧民のテント)に泊まるんですって!なんて素敵✨✨学校の合宿でヒヴァとかユルタに泊まるとか、日本人でそん…
- 2019.10.03
ボイラーがつきました
住んでいる地区の地区の水道管の検査?があるからなのか、1週間お湯が出ないと告げられ、、、。な、なんですと…???そして朝…お湯が出ない旦那、水シャワー浴びて会社に行きました。毎年春と秋に検査がありお…
- 2019.10.02
ここに引っ越して来て、まだ2ヶ月しか経っていなかった
何だかすっかりマンネリ気味に暮らしているけど。ここに引っ越して来て、まだ2ヶ月しか経っていなかった。昼間スマホのカレンダーをふと見たら、コンドの契約日(=引越日)が7/27となっていた。え~っ!…
- 2019.10.02
【都内でイベント】中南米在住経験者に聞くわくわくライフ【12月です♪】
こんにちは、ヘルプデスク相談員の佐藤ナホです。 この度、12月に、同じ相談員のmaryさんから「中南米在住経験者に聞くわくわくライフ」というイベントに誘っていただきました。 主催はポル…
- 2019.10.02
マレーシア英語修行 DMM英会話が再入会キャンペーン 2ヶ月継続で3ヶ月目無料
久しぶりにマレーシアでの英語の話題をご紹介します。 マレーシアに移住した理由のひとつが英語で 以前にもブログを書いて紹介していたオンライン英会話での英語修行ですが 実は4ヶ月中断していました。 いろ…
- 2019.10.02
【ラグビー】試合前のハカはあり?なし?
春の小雨パラつく今日のオークランド。
今夜は全NZ国民が沸き立つオールブラックス戦です。
さてつい先日、用事があって弁護士さんの無料サービス
に行ったところ、弁護士のおじいちゃんは私が日本人だと分…
ブログ記事ランキング
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2024.06.27【JAL国際線】プレミアムエコノミーとエコノミークラスの違いを比較【搭乗レポート】
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2025.05.26中学受験2026|関西の中学校偏差値ランキング|浜学園・日能研・能開・五ツ木
- 2025.06.16中学受験2026|東京の中学校偏差値ランキング|サピ・日能研・四谷・首都模試
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS