海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2019.08.31
【3DスキャナーPart3】スキャン精度に偏光フィルターは有効?
☆
こんにちは、hisakrapです。(^^)/
タイに来て、趣味でプラモデルの3Dスキャンを始めました。
今、3Dスキャナーの取り扱い方法を勉強しています。
…
- 2019.08.31
ワセリン最強説 女子バックパッカーの荷物減らす術
今回のヨーロッパ女子バックパッカー一人旅で、一番自分の中で革命的だったのは、
この私がバックパック1個の荷物で2ヶ月以上旅をできたことでした。
なぜなら、元々私はかなり荷物の多い人間だ…
- 2019.08.31
ブログを開始してから6ヶ月目に行なったこと、起こったこと
こんにちは、みゆきメダカです。このブログを始めて6ヶ月以上が経ちました。今回は8月1日から8月31日の間に行った事、起きた事を報告したいと思います。
31日の間に行った事、起きた事を報告した…
- 2019.08.31
【ブログ報告】ブログを開始してから6ヶ月目に行なったこと、起こったこと
こんにちは、みゆきメダカです。このブログを始めて6ヶ月が経ちました。今回は8月1日から8月31日の間に行った事、起きた事を報告したいと思います。
先月立てた目標と結果の比較
7月末に立…
- 2019.08.31
なんだか無性に味噌バターコーンラーメン食べたかった時があり、近所のらーめんみずきのへが、...
この投稿をInstagramで見る なんだか無性に味噌バターコーンラーメン食べたかった時があり、近所のらーめんみずきのへ が、コーンとバターのトッピングが各…
- 2019.08.31
オーバーホール
今年の春あたりだったか、海外出張が続いて、あまりにも体調が劣化した時期に、とあることがきっかけで通いだした銀座のあさひ鍼灸院。先生は台湾の伝説的鍼灸師の最後の弟子。ここ最近、月一回施術してもらってい…
- 2019.08.31
23、圧力鍋で、「デーツ入り秋刀魚の味噌煮」を作ってみた。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2019.08.31
マニトバ州ウィニペグの公立カレッジMITT-2020年春学期プログラム、出願日
カナダのど真ん中にあるマニトバ州の州都ウィニペグは、カナダのほぼ中心にあり、6番目に大きな都市ですが、「都会」という大きさはなく、小さな地方都市のような印象があります。 マニトバ州の人口…
- 2019.08.31
現地報告
先週はアメリカだったのですが、今週は香港、昨日帰国、、、お疲れです。。いつもは入国でも渋滞で手間取るあの空港ですが、今回はほとんど待ち時間なし。そりゃそうですよね、旅行者は少ないはず。幸いトラブルも…
- 2019.08.31
本日おばちゃんサミット当日!
本日、「おばちゃんサミット」当日!!!行ってきます!!!銀座です。※こちらはおばちゃんサミット決起大会の集合写真!
- 2019.08.31
人気店
ナヴォイ劇場の道向かいのバスターミナル?に、ものすごい並んでるお店を発見。 気になって覗いたら、揚げパンみたいなのを売ってる。 美味しそうな匂い。 帰り際にまた横を通ったらまだ行列だったか…
- 2019.08.31
TISの可愛いカフェ
TISでは、毎週金曜日に、PTAのボランティアが校内でポップコーンを販売してます。また、中庭にテントみたいなカフェがあり、生徒もそこでジュースなどを買ってお茶が出来ます。 タシエもすっかり…
- 2019.08.31
スザニの先生見つけた!
スザニ刺繍を習えるような場所、見つからないなぁ…と、本屋の周りをグルグル。 喉が渇いたから公園の屋台で何か買おうかな、と、近くの公園に行くと…あれ?なんか、イカットのお店がある。スザニもあるかな?と…
- 2019.08.31
素敵なレストラン見つけた
凄く良いレストラン見つけた!! 本屋の奥に、カフェらしきものを発見。まだ11:30だけど、ちょうどお腹が空いていたので中を覗いてみると、どうやら開店しているらしいので中へ。 私の大好きな、好きなおか…
- 2019.08.31
スザニの先生を探して
ナヴォイ劇場付近を散策。この付近に、スザニ刺繍を教えてくれる人がお店をやっていると、ツイッターから情報を頂いたので。Book Bazarの近くと聞いたけど、ツイッターの地図が指している場所に、ちょう…
- 2019.08.31
ツムショッピングセンター
コスモナフトラル駅の近くのツムショッピングセンターへ。外観はなんだか立派。中は、、、なんか薄暗い感じ?そしてまたもやコンセプトがよくわからないwwwゴテゴテした感じの食器の隣りは、文房具店。そして、…
- 2019.08.31
オンライン家庭教師
学校から帰ってきてからすぐにオンライン家庭教師。 時差があるから、平日はどうしてもこの時間からになってしまう大変だけど仕方ないね。ネット工事をしたら、ネット環境が改善し、やっとスムーズに授業ができる…
- 2019.08.31
アムールティムール広場とブロードウェイ通り
今日は、アムールティムール広場までお散歩。 珍しく曇りで、あまり写真映えしません広場の近くに、可愛い歩行者天国の通りブロードウェイ通りがあり、ここでは、アーティストたちが絵や雑貨を路上で販…
- 2019.08.30
雑記 深夜特急のDVDをマレーシアで手に入れた!
すごい偶然に、胸熱な出来事があったのでブログに残します。 KL在住日本人ご用達のクアラルンプール掲示板の売りますコーナーをたまたま見てたら 『深夜特急DVDボックス』 が出品されてて光の速さで出品者…
- 2019.08.30
依然として”みぞおち”辺りに違和感がある、何かの前兆?
依然として”みぞおち”辺りに違和感がある。しくしく痛むということでもない、ましてや激痛がある訳じゃない。何となく違和感がある。何かの前兆という感じかもしれない、おいおい。まあ普通にしていられるの…
ブログ記事ランキング
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2016.02.09イギリスの学部学位、BA, BSc, MA, MSc の違い
- 2017.07.10駐在妻の私がもらって嬉しかった日本のお土産♪+他の海外在住者の意見!
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2015.11.22海外在住者必見!U-Nextを海外のテレビで見る方法
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2010.09.28国際的な名前
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- 2024.05.22中学受験2025|東京の中学校偏差値ランキング|サピ・日能研・四谷・首都模試
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS