海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2018.12.26
EUコインを集めよう!
ベルギーはご存知の通り、EU加盟国。EU本部が首都ブリュッセルにあるぐらいなので、EUの中心地ですね。そこでもちろん通過はユーロ。現在、EU加盟国は28か国(まだイギリスも入ってます!)あるそうです…
- 2018.12.26
ちょっと考えないとこのままの生活じゃ無理だわ
今日も宴会。”タマンデサの友人”の部屋で。しばらくは参加してたけど。ちょっと無理。ダメだ。これ以上書けそうもない。ちょっと考えないと。。。⇒ ポチッ
- 2018.12.26
100均はキケン!かわいいものがいろいろあって、ついつい買ってしまう。こないだもかわいい...
View this post on Instagram 100均はキケン!かわいいものがいろいろあって、ついつい買ってしまう。 こないだもかわいいお弁当箱を見…
- 2018.12.25
クリスマスイブ2018おうちごはん
昨夜のクリスマスイブは家族全員いたので、おうちでクリスマスディナーインスタでリースサラダをよく見かけてわたしも〜真ん中はポテトサラダです♪スモークサーモンとクリームチーズピンクペッパーを久しぶり…
- 2018.12.25
先生が生徒に嫌われたくないと思ったら終わり。
昔は生徒やその保護者が先生にこびへつらう時代でした。よく言えば、尊敬されていた時代です。例え、先生が生徒を殴ったとしても下手したら「ありがとうございました」と言われたと思います。今は全く逆のよう…
- 2018.12.25
実家でクリスマスパーティ
毎年恒例の身内でのクリスマスパーティ朝一でコストコで買い出し。9時前に着いたけど、すでにオープンしていた。ネット情報によるとつくば店は8時にはオープンしてたよう。早かったので普通の休日並みの混雑…
- 2018.12.25
メリークリスマス弁当人参が星なだけだけど〜子供たちは冬休みに突入️#お弁当 #おべんと...
View this post on Instagram メリークリスマス弁当人参が星なだけだけど〜 子供たちは冬休みに突入⛄️ #お弁当 #おべんとう #オベ…
- 2018.12.25
雨季が終わったらロダウカー!
こんにちは!11月頃からいよいよ、雨季から乾季へと季節が変わりゆくのを感じるカンボジアです。本来なら一番涼しい頃のはずが・・今年は涼しくなりません。 今日も午後には30度ほど。。 ところで、雨季が…
- 2018.12.25
理想のママなんていない・・・オンラインカフェ報告その2
こんにちは。グローバルライフデザイン代表駐在妻のキャリアサポートコーチ、飯沼ミチエです。 駐在妻の情報・交流ポータルサイト「駐妻café」をオープンしました!! ぜひご覧くだ…
- 2018.12.24
こうやってみんなで暮らしているのってやっぱり楽しいかも
昨日”じゅんちゃん”ママがマレーシアに来るのを待って、イポーにやって来た。今日も夕方から宴会。場所は”タマンデサの友人”のところ。先週、低層住宅に越した。リビングが何しろ広い。宴会をやるには最高…
- 2018.12.24
がっつり朝ごはん
前夜がヒレカツだったので朝ごはんにカツサンドもう一個はベーコンエッグしっかり食べて満足♪爪楊枝でなくかわいいピックがよかったかも〜
- 2018.12.24
鉄道博物館
皆さん、Merry Christmas 久々の登場クラークです 本日は、鉄道博物館をご紹介したいと思います。レボルストックには、いくつかのミュージアムがあり、その中でも歴史ある鉄道のミ…
- 2018.12.24
クリスマスディナーを作りました 写真で語る「駐夫暮らし」その6
駐夫です。
クリスマスイブの夜、何とか、クリスマスディナーをこしらえた。
妻も子どもも喜んで食べてくれたので、まあまあの出来か。
チキンの表面が良い感じの色を出せたのが、我ながら…
- 2018.12.24
今年出会った言葉たち
ご訪問ありがとうございます。 今年もあと一週間になってしまいました。 年を重ねるたびに月日の流れの速さを感じています。 今年はどのような年でしたか? 出会いや別れがあったり 幸せ、達成感、安堵孤…
- 2018.12.24
ブログ、移行のお知らせ♪
こんにちは♪クラークです いつもMamasan&Company海外オーストラリアブログを読んでいただきありがとうございます今までこのAmebaでブログを書かせていただき、皆様に…
- 2018.12.24
Lunch with Santa
こんにちは、シカゴ在住のtakaママです 本日はクリスマス・イブということで、サンタさんと会った日のことを紹介させていただきます ご近所の日本人ご家族に教えてもらって、近くの…
- 2018.12.24
海外での日本人同士の関係
こんにちは。グローバルライフデザイン代表駐在妻のキャリアサポートコーチ、飯沼ミチエです。 駐在妻の情報・交流ポータルサイト「駐妻café」をオープンしました!! ぜひご覧くだ…
- 2018.12.23
イポーで再会、久し振りにあの6人が揃った。
”じゅんちゃん”ママは予定通り今日の早朝にマレーシアに着いた。”じゅんちゃん”は優しい。ちゃんと空港まで迎えに行った。車で迎えに行くよと言ったけど、バスで行くから大丈夫と一人で空港に向かった。夫…
- 2018.12.23
クリスマスの定番は・・・→あれ?人生スキルを高める話になった
こんにちは。グローバルライフデザイン代表駐在妻のキャリアサポートコーチ、飯沼ミチエです。 駐在妻の情報・交流ポータルサイト「駐妻café」をオープンしました!! ぜひご覧くだ…
- 2018.12.23
昨夜は大忘年会♪SNSの仲間でこんなになかよしになれるっていいね〜本名知らない人もいるの...
View this post on Instagram 昨夜は大忘年会♪ SNSの仲間でこんなになかよしになれるっていいね〜本名知らない人もいるのにね^ ^ …
ブログ記事ランキング
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2021.03.10マレーシアで『鬼滅の刃』観てきた。『鬼滅の刃』は「極めつけ」。映画上映再開。まずはコレだ。
- 2025.05.26中学受験2026|関西の中学校偏差値ランキング|浜学園・日能研・能開・五ツ木
- 2017.07.10駐在妻の私がもらって嬉しかった日本のお土産♪+他の海外在住者の意見!
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- 2015.11.22海外在住者必見!U-Nextを海外のテレビで見る方法
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2015.08.07NETFLIX日本版を海外のテレビで見る方法
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS