海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2018.02.11
西郷どんが踊る踊る。海外マレーシアでこういう日本の鹿児島市の発奮動画を見ると嬉しくなる。楽しくなる。
海外マレーシアで、こういう日本の鹿児島市の発奮動画を見ると嬉しくなる。
楽しくなる。微笑ましくなる。応援したくなる・・・なる、なる‥成る。
男…
- 2018.02.11
新たな犯罪手口注意!あなたにだってあり得るカバン泥棒被害。空港やホテルのカウンターでは絶対。
外務省からの通達で、海外での盗難事件の一番多いのがスリ・
置き引きだそうだ。置き引きでは、国によって違うけど、被害率は、
レストランでの置き引きが1位で、列…
- 2018.02.11
現地の料理って面白いね。漢方煮込みの「Tea Eggs」ティーエッグを作ってみた。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・   &…
- 2018.02.11
パイナップルの切り方。楽しい、驚く、ビックリ、効率的、そのタレント性に脱帽。
パイナップルの切り方。
楽しい、驚く、ビックリ、効率的、そのタレント性に脱帽。
パイナップルの切り方は、いろいろあるけど、アジアのローカルの
オジ…
- 2018.02.11
パナマの歯医者さん行ってきた
年末に日本で歯医者さん行ってきたのに、詰め物が一部欠けてしまい、このまま放置するとやばいだろう思って歯医者さんに行ってきました。 行ってきた歯医者さんはこちら: …
- 2018.02.11
海外駐在を楽しむ夫婦に共通すること。
海外駐在を上手に楽しんでいる夫婦をみていると、
1つの共通点があることに気づきます。
それは、
夫婦で話し合う時間を積極的に設け、
どんな小さなことでも、…
- 2018.02.10
飼い犬の体調不良で仕事を休むなんて許せない!?
昔 知り合いが愚痴ってましたっけ・・・・。 自分らしい暮らしづくりをお手伝い、片づけコンサルタントの吉川絵美子です 実は 昨日…
- 2018.02.10
満席!「駐在妻のオンラインカフェ」2月27日「帰国子女の中学受験」
こんにちは。グローバルライフデザイン代表駐在妻のキャリアサポートコーチ、飯沼ミチエです。 駐在妻の情報・交流ポータルサイト「駐妻café」をオープンしました!! ぜひご覧くだ…
- 2018.02.10
Ikueの今週の英語 Vol. 68 Hospitality★ホスピタリティ★おもてなし
こんにちは、Vector講師のIkueです。第68回目の今回はHospitality★ホスピタリティ★おもてなしについて話をします。先日、あるSushi Restaurantに閉店30分ほど前に行き…
- 2018.02.10
ワンパターンこの上ない日々が幸せなのかもしれない
3時半になるというのにまだこの日差しだ。いくらプールサイドが好きでも、そうそう長い間は日に当たっていられない。凍らせたスポーツドリンクを飲んでいても脱水状態になりそうだ。1時間も日に当たっていたら、…
- 2018.02.10
鶏の鳴き声「タイ」では「エキエッエー」だって。マレーシアではなんて鳴くの?世界のニワトリの鳴き声こんなに違うの?
過去の記事が思い出されたので、追記です。
世界では各地でニワトリの泣き方が違うらしい。
インド人の耳の穴は、結構、黒い毛だらけ。だから、鶏の鳴き方が…
- 2018.02.10
赤ちゃん乳児同士の会話。まるで旧友のようにハグ攻め。Old friends meeting...
赤ちゃん乳児同士の会話。まるで旧友のようにハグ攻め。
寝ている赤ちゃんにしては大きから、、、やはり、乳児だろうね。
乳歯の生えてない乳児、父を知っている乳児…
- 2018.02.10
インド人の耳の穴は長い毛が生えている。世界のニワトリの鳴き声こんなに違うの?関係あるの?
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・   &…
- 2018.02.10
だって日本人だもの。応援します。しまいには涙が出てきた。HIGH SCHOOL DANCE COMPETITION
素晴らしい動画があると、コメントもいらない。つい載せたくなります。
・・だって日本人だもの。応援します。これならホントに優勝です!
・・・・あまり…
- 2018.02.10
ファミリーデー(祝日)のおしらせ
2月の祝日、ファミリーデー! バンクーバーがあるBC州は、2月の第2月曜日(2月12日)にあり、アルバータ州、オンタリオ州、サスカチュワン州の他の州はどこも2月の第3月曜日(2月19日)と…
- 2018.02.10
駐妻cafe・・・サイト立ち上げまでのウラ話♪ その3
こんにちは。グローバルライフデザイン代表駐在妻のキャリアサポートコーチ、飯沼ミチエです。 駐在妻の情報・交流ポータルサイト「駐妻café」をオープンしました!! ぜひご覧くだ…
- 2018.02.10
妄想的ロンドン旅行3日目、4日目
これ書いてて、本当に行きたくなってきちゃった。マイルめちゃくちゃ余ってるし、、、。さて、いよいよ3日目。どうするか。初日、2日目と懐かしさに浸ったので、3日目、4日目は違うコンセプトでプランを組むの…
- 2018.02.10
バッファローウィングのホットソースはやっぱり!
大好きな大好きなバッファローウイング。私だけでなく家族もみんな大好き。バッファローウイングのソースはいろいろあるけど、日本で入手できるのは数少なく。いつもアマゾンで見かける一種類のみ。がっ!こな…
- 2018.02.10
オークランドのAMA Supercross バイクイベント ~サンノゼ赴任生活を楽しむ~
こんにちは。シリコンバレー不動産の関口です。2月3日(土) Okland Alameda County Coliseum ( RAIDERSのスタジアム)にてMonster Energy AMA…
- 2018.02.10
凄い女性ダンサーたち。仕掛けはあるだろうけど、腹筋は鍛えねばな。
Dunhuang dance show "Flying Apsaras"
凄い女性ダンサーたち。・・・仕掛けはあるだろうけど、
・・それでも…
ブログ記事ランキング
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2021.03.10マレーシアで『鬼滅の刃』観てきた。『鬼滅の刃』は「極めつけ」。映画上映再開。まずはコレだ。
- 2025.05.26中学受験2026|関西の中学校偏差値ランキング|浜学園・日能研・能開・五ツ木
- 2017.07.10駐在妻の私がもらって嬉しかった日本のお土産♪+他の海外在住者の意見!
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- 2015.11.22海外在住者必見!U-Nextを海外のテレビで見る方法
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2015.08.07NETFLIX日本版を海外のテレビで見る方法
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS