<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>
・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・
ロックダウン18日目経過:
こんな時だからこそ、少しでも心に笑いは欲しいね。と
言いつつ、欧州では未だに蔓延、ホントのロックダウン
体制だし、アメリカもかなりヤバい状況です。
日本では使い捨てマスクが間に合わないのか?国民に布
マスクを無料配布することに決定です。
気持ちはわかるけど、この人は、マスクの意味が分かって
ないようで、モッタイナイ。順番に使うのかな菌だらけ?

この人はビタミンCサプリメント入りのオーガニックマスク

何の果物の皮なのか、カワッてます。でも助かりマスク。

日本では考えられない、カワッた 発想です・・・・・

これはキッチンペーパーでの手作りマスクだけど使ってません。

この人はキッチンのスポンジですか。スポンジ使用後じゃないよね。

ウインクで「誓いますのイエスYes」以前にも出しました。

在庫カラですから、買い占めです・・・・・
トイパーが、ハイパーな、カラリングで、ご立派です。。。

これも以前出しましたけど、
・・・「コロナ・エキストラ」「ウイルス・ウオッカ」

英語出来ないので訳しません。 ・・・・





ソーシャル・ディスタンスは、はばかりながら、墓場でも。
ちなみに6フィートは182.88cmです (1フィート=30.48cm)

モノ不足、材料不足で、ナシレマは、サンバルソースは内容
シンプル。ライスは白飯のみで、チキンレッグはライスで
代用だってか。・・食糧難、質素です。

引き続き、美術館は閉鎖中で、「モナさん」も暇なのです。
ゆっくり館内静養 (=自宅軟禁静養)です。

こういう時ですが、少しでも心に余裕をもって、微笑み
生まれれば、いいかなと思い、その写真集でした。
有難うございます励みになってますお手数ですけどポチクリを
嬉しいです。
参考までに:他の方々の面白ブログ拝見はこの上下から。動画紹介専門ブログも。










