<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>
・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・
ロックダウン47日目:軟禁生活、「ミルフィーユ鍋」を再び。
在庫整理です。残り少ない冷蔵庫の余りものでミルフィーユ鍋
を作る。
先日「取っ手の外せるフライパン=鍋に変身」の事を書きました。
使い道の一つとして、具材を重ねてカットし並べてスープで煮る
「ミルフィーユ鍋」という名称がある事を後で知りました。
ミルフィーユというケーキがあることは知ってましたが、成る程、
あの年輪のような重ね具合ですね、、、鍋ものに、適用ですね。

肉たたきで白菜の白い部分を崩します・・・・

色合いも考慮ですが、冷蔵庫に人参が一杯あったので、在庫整理
のつもり。・・キャロット嫌いな人は別のものでも代用できます。

TTDIウエットマーケット肉屋さん購入はほとんど豚スライスだけ。

こういう時に、しゃぶしゃぶスライス肉が重宝します。少しずつ
ダブらせて重ねて置いてゆくのです、、、切る時にズレません。



白菜の端の白い部分は捨てないモッタイナイ。角切り入れちゃおう

今回は、スープで煮た後、トマトソースでいただきます・・・
・・・スープはスープで味を調え、生卵を溶いて散らします。




そしてもう一種のソース。濃い味のホワイトソースで仕上げです

密かに、カービング薄切り人参が躍ってますが、分かりますか

ロックダウン47日目が経過。長期化です。重ね重ね気持ちを新たに
「ミルフィーユ鍋」で自宅軟禁を過ごしているというお話でした。
有難うございます励みになってますお手数ですけどポチクリを
嬉しいです。
参考までに:他の方々の面白ブログ拝見はこの上下から。動画紹介専門ブログも。
*******************************************************************************:










