<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>
・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・
④:自家製もやしで作ったいろんなメニュー群、ハンバーグも
焼きそばもサラダも。
第4弾:そんなに「もやし」作ってどうすんの?・・ですよね!
・・ならば、と自家製もやしで作った、いろんなメニュー群。

お気に入りはこのもやしハンバーグです。いつもの餃子のあん
に、もやしカットや、生姜やニンニクも入れます。ハンバーグ
にモヤシを入れるなんて、まず、あまりいないでしょうね。

生で入れます。シャキシャキ感は無いけど、確かにソレ感じる。

もやしハンバーグは、量を増やせるし、ヘルシーでしょう。

もやし、野菜炒めで、

下に、もやしを忍ばせた、サラダ・・・・

拉麵の下に、モヤシを忍ばせる方法もあります・・・


もやし入り焼きそば・・麺をカリカリまで焼く方法で美味しく


この「パリパリ焼きそば」については、後日書きます・・・




そばめしチャーハンが、モヤシめしチャーハンになりました。

モヤシ入り肉そば・・・・・・


おなじみ、味噌バターラーメンです・・・


今日の最後はどっしり味噌バターラーメンで締めくくりました。
3日間で収穫可能な「もやし栽培」ですが、もっとメニューは
作ればあるでしょう。
次回最終回は、まとめ「自家栽培のもやし栽培法の実際」です。
有難うございます励みになってますお手数ですけどポチクリを
嬉しいです。
参考までに:他の方々の面白ブログ拝見はこの上下から。動画紹介専門ブログも。
*******************************************************************************:










