日本では知らない人はいないほど有名な明星ラーメン。とってもたくさんの種類の麺類が売られていますが、やはりパっと思いつくのは『明星チャルメラ~♪』のCM音楽でおなじみの「明星チャルメラ」と「一平ちゃん焼きそば」ですかね。私も何度もお世話になりました。そんな明星の商品ですが、パッケージこそ違いますが、アメリカでも売られています。
今回は明星USAスポンサーの動画です。
写真下(↓)のラーメンは冷凍保存できますので、ストックしておくととても便利です。

今回は上記写真の、左側2種類のラーメンを作るところをYouTubeで紹介しました。
YouTube おいしくなるポイント ①チャーシュー手作り以前豚肉のチャーシューを作った動画はアップしたので、今回は鶏ハムを作りました。しかも麹に漬け込んだのです。作成過程はYouTube動画をご覧ください。
(チャーシューの動画はこちら↓)
チャーシューを作った時に出た、鶏の骨を使った出汁を作りました。本来スープの素をお湯で割りますが、だしで割るとよりおいしくなります。
ラーメン作り麺を茹でる前に麺はしっかり手でほぐしておきましょう~そうすると茹でた時に固まりません。

これはラーメン作りの基本中の基本ですが、麺が茹で上がってからトッピングを用意すると麺が伸びてしまいます。すぐにトッピングできるように、茹でる前にしっかり準備しましょう!
今回は残念ながら野菜類がなかったのですが、ホウレンソウやもやしなどを入れても良いですよね。ゆで卵は6分半茹でまして、醤油、お酒、みりん、砂糖に1日漬けて味付け卵にしました。

こんな感じでラーメンの完成です!我が家にラーメンボウルがないのが悔やまれる…(>_<)
今回は塩と辛味噌フレーバーを食べました!お店並にめちゃくちゃおいしいです~少し手をかけるだけで、さらに美味しくなります。

中華系、韓国系、日系スーパーに取り扱いがあります。詳細はこちらのウェブサイトに記載がありますのでご覧ください。
冒頭にも書いた通り、冷凍保存できるので買っておくと本当に便利!ぜひお近くのスーパーで見かけたらご購入ください!

MYOJO USA ウェブサイトはこちら / FBはこちら / Instagramはこちら
The post 【MYOJO USA】明星ラーメンをいつもよりおいしく食べる方法 first appeared on Excuse Me Dallas.