皆さん、Ivan Ramenって聞いたことありますか?アメリカ人のアイバンさんは、昔、日本の世田谷でラーメン店を営んでいらっしゃいました。ライバル店ひしめくラーメン店を、アメリカ人がめちゃくちゃ美味しく作るという話題性から、毎日行列が絶えないとても人気店だったそうです。こちらのYouTubeでは、当時の日本の番組が出てくるので、よかったらご覧ください。
時を経て、日本のアイバンラーメン店は閉店し、現在はニューヨークでお店を営んでいらっしゃるそうです。
申し訳ないことに、私は全く知らなかったのですが、Netflixでも特集があったそうです。また日本マニアの夫は大ファンで(笑)、いつかニューヨークに食べに行きたいと思っていたそうです。

そんなマニアにとってはたまらないアイバンラーメンが、ダラスで期間限定ポップアップを行うということで、さっそく受取に行ってきました!
オーダー方法ウェブサイトはこちらです。
サイト上で決済ではなく、注文だけして、現地支払いという稀なパターンでした。
私たちはBlue sushi sake grillで受け取りました。何店舗かあるチェーン店ですが、Walnut hillにある店舗です。フォートワース店でも受取ができます!

スープを電子レンジで高温になるまで温めて、麺と具を載せます。麺はすでに茹でてあるものでした。
私はTokyo Shoyu Ramen。具はチャーシュー、たまご、ネギ、海苔とシンプルなものなので、もっと欲しい方は追加トッピングを注文しましょう。

スープは煮干しの風味が強くて、とてもおいしかったです!これは人気店になるのも頷ける味でした。

ちなみにこちらが、夫が注文したSpicy Red Chili Ramenでとても辛かったです!
マジで盛り付け方が下手くそすぎて、申し訳ない。。。

味は間違いなくおいしいと思うのですが、やはり麺は茹でる前の状態でほしいですよね。どうしても伸びてしまう…日本人はきっと皆そう思うでしょう。
でもラーメンの種類もたーくさんあるので、この期間を利用してまた注文してみたいと思います。

ポップアップはダラスだけではなく、他州や都市もまわっているのでウェブサイトをチェックしてみてください。
いつかニューヨークの本場のアイバンラーメンも食べてみたいなぁ~
ウェブサイトはこちら