久しぶりにHinodeya Ramenに行きました!(注:このブログは2回に分けて訪問したものを合算しています)サンフランシスコからやってきたラーメン屋さんです。
以前のブログはこちら↓
ここは私のブログなので正直に書きますが、オープン当初はまずまずの味だったのですが、二度目、三度目と利用するうちに明らかに味が落ちていってました。さらに全く熱々ではないラーメンが出てきた時を境に、足が遠のいていました。(これは私だけではなく、周りのお友達もみんな言っていた)
しかし、仲の良い超グルメな知人が最近ハマっていたので久しぶりに一緒に行ってみることにしたのです。


店内はそんなに変わらず。しかし、聞いてみたら店長さんが変わったらしい。さらに細かくは覚えていませんが明らかにメニューが増えている。今回は食べてないけど、お弁当もあるんだってーーー!

前菜です。左上から時計回りにカキフライ、たこ焼き、芽キャベツ、から揚げ。どれもおしかったけど、久しぶりに外カリカリのたこ焼き食べれて嬉しい。この外がカリカリッ、サクサクって感じ、家庭用のタコ焼き機では難しいですよね。(写真が意図せず茶色系ばかりになってしまった…)




続いてラーメンは(左)Hinodeya Special $14、(右)Texas UMAMI Super Max $20です。
味はまずまずだったんですが、正直量が多すぎてびっくりしました。全然食べても食べても減らない感じでした。昼食にいただいたのですが、夫でさえ夕飯の時でもお腹減っていないと言っていました。
同じ値段で良いから量を3分の2ぐらいにしてほしいなというのが正直なところ。そうしたら前菜とかももっと食べれるのにな、って思いました。


こちらはその次の訪問時に食べたHinodeya Ramen名物のハマグリラーメン $18です。
出汁がおいしい!!

すごく優しい味で、お酒を飲んだ後とかによさそうな感じ(私お酒飲まないけど)
これは量的にはちょうどよかった!

Hinodeyaの代名詞ともいえる「ハマグリラーメン」は他のラーメンより一段階上な感じがした!
他のラーメン屋さんは豚骨スープが多いですが、ここはカツオや昆布からの伝統的な出汁スープですね。日本に精通しているアメリカ人ならこの“DASHI”のことが分かるかもしれないけど、全く何も知らないアメリカ人に“DASHI”を説明するのはなかなか大変だろうなと思います。

今回、もう一点お伝えしたいのが、日の出屋はラーメン屋さんですが、カフェ利用も始めたそうなんです。ブランド名も“Hino Cafe”と命名!この「たい焼きソフト」めっちゃおいしかった~~ソフトクリームはお店で配合して、溶けにくいがちょうど良い甘さ加減を作っているとのこと。今回は抹茶とバニラの両方をいただきましたがどちらも濃厚でめちゃくちゃおいしかったです!写真からも濃厚そうなのが伝わるでしょ!
たい焼きも最初は作り置きも考えたみたいですが、焼きたての方がおいしいからということで注文してから焼いてくれていると!だから注文後に店内に香ばしいたい焼きの匂いが充満する、最高~♡
今回は食べていませんが、他にもポンデリングみたいなドーナツもありますよ。

素人目線ですが、この周辺Lower Greenvilleはレストラン激戦区だし、カフェ利用でも気軽に入れる感じになってくれるのはとても良いことなのではないかと思います。お隣のトレジョで買い物する前にソフトクリームだけ食べるとかどうですか?カフェだけの専用インスタアカウントもできたみたいです(こちら)


生まれ変わった(って言っていいのかな?)日の出屋さんぜひ行ってみてください。
HPはこちら / FBはこちら / Instagramはこちら
近くのお店
The post ハマグリラーメンがおいしいHinodeya RamenにHino cafeができたよ! first appeared on Excuse Me Dallas.