<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>
・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・
![]()
やっぱりこのラーメンは不味いな:マレーシアでラーメン作りに励むシルバーマン
この黒豆は、現地の豆で「自家製、黒豆納豆」を作った時のもの。
当然、圧力鍋などでボイルすると、黒いイソフラボンの汁が出る。
モッタイナイので何かに使うわけです…今回はラーメンスープに?

作ったはいいけど、やはり黒豆のあの甘ったるい味がどうしても
抜けない。・・栄養価高いという事で脳内に言い聞かせたんだが。

スープは全部飲み切れなかった・・・はっきり言って「不味い」!

気持ちを入れ替え、これはある時、ニンニクラーメンを作った時。

麺は「乾麺」だったり「生麺」だったりするけど、豚しゃぶ入りだ

「自家製黒ニンニク」と「センチュリーエッグ」と「ゴジベリー」
刻んだ「ドライガーリック」とスライスした「フライドガーリック」

大きめに切って揚げた「クルートン」まで入れちまった・・・・
・・ありゃー・・・スープが見えなくなっちまった。

ある時はこんな感じで・・自宅ラーメンはいつも食欲がない時に。

これは、やはり自家製だけど「普通納豆」と「黒豆納豆」を入れた
・・『納豆ラーメン』と、銘打った時・・・・


ラーメンと言えど脂ほとんど無し具沢山を心掛けた「スープ麺」だ

「黒豆ラーメン」はもう作らん!
・・マレーシアでラーメン作りに励むシルバーマン・・でした。
有難うございます励みになってますよろしければポチクリを
嬉しいです。
参考までに:他の方々の面白ブログ拝見はこの上下から。動画紹介専門ブログも。
*************************************

















