オープン当初から気になっていたけど行けてなかったお店。ここは台湾の朝ご飯の定番、台湾式おにぎりのお店なんです!
すごーい!目の前で手作り~
本場の台湾の朝はとてもあわただしく、屋台でおばちゃんが10秒ぐらいで作っちゃうのでこんなにちゃんと作る過程が見えることなんてありません。笑

台湾おにぎりのことを中国語で「飯糰(ファントゥァン)」と呼びます。
日本のおにぎりはおにぎり1つに対して、1つの具を入れますが、台湾は複数の具を入れます。またお米はモチ米です。
また日本はおにぎりを各家庭でも作りますが、台湾は家で作ることはなく、外で買います。


メニューは左上の写真のようにA1~A12まで色んな種類のおにぎりが。また裏面には煎餅がありました。煎餅は台湾ではなくて、中国本土のものです。またメニューも繁体字と簡体字が混ざっているので、オーナーは中国人なのか?

お店の雰囲気はとても台湾っぽいんですね。
今回買ったおにぎりで~す!A2の傳統 (Traditional)とA4招牌(看板メニューの意)を頼みました。
温かい豆乳(甘いです)も一緒に~!
懐かし~おいしい~思わず台湾の家族に報告しちゃうほどでした。

$0.25しか差はなかったのですが、たぶんきゅうりが入っているか入っていないかの差だったと思います。笑 肉鬆という肉でんぶなどが入っていますよ。
「モチ米なんて朝から重いよ」と思われるかもしれませんが、全然そんなことありません。ペロリと食べれてしまいますよ。出来立てアツアツでおいしい!

来ているお客さんはみんな中華人でした。一人中国人のおばちゃんクレーマーに居合わせましてた。朝からすごいな(-_-;)
土曜日の朝行ったら家族の分10個前後まとめ買いしているお父さんが多かったです。お疲れ様です。
おにぎり全メニュー制覇したいし、他にも気になるのがたくさん!この近くに住みたい!

ヒューストンにもお店があるらしい!ヒューストン店のInstagramはあったんだけど、ダラス店は見つからず。これはインスタやらなきゃダメだよね。
HPはこちら
検索用:プレイノ、Plano