先日、家のキッチンが使えなくなる工事があり、どこか別な場所に泊まらなければなりませんでした。どうせどこかに泊まるなら…と思い、旅行に行ってきました!このブログでは、レストランや立ち寄った場所の細かいことではなく、どういう行程でまわったのかを記していきます。
↓2年前のオースティン旅行記はこちら↓
今回の最初の目的地はフレデリックバーグ!というわけでダラスから南下します。実は今までオースティンに何回か行きましたがお友達の運転、もしくはバスで行きました。そのため自家用車で行くのは初!夫もこんなに長く(っていっても4時間程度)運転するのは初なので休憩多めで行きました。
まず最初にTempleのバッキーズで休憩

ちょうどお昼の時間も近かったのでTemple市のハンバーガー屋さんで昼食。


小さな街なので、このメインストリートに大体のレストランが集まっているような感じでした。


初回から食べ過ぎた~ついついデザートのベニエまで頼んでしまった。。。
人が次から次へと~人気店でした。



HPはこちら / FBはこちら / Instagramはこちら
Fredericksburg / フレデリックスバーグついに到着~うちの夫は運転が遅すぎる上、休憩もめっちゃ多いので5時間以上かかったな。笑
フレデリックスバーグの見どころは、簡単に言うと「ドイツ村」。昔、多くのドイツ人がこの街に移り住んだので、ドイツ料理レストラン、ドイツビール、ドイツ語表記など…少しヨーロッパのような雰囲気を味わえるのです。
また詳しくYouTube動画にしたいと思います。
着いて早々、日本庭園。とても美しい枯山水。駐車場は周りに路駐できるところがたくさんあります。
3分ぐらいで見終わる大きさです。

日本庭園のほぼ真隣に位置している博物館。本当は行きたかったのですが、到着時間が遅く見れませんでした。玄関付近だけ入って終了~

HPはこちら / FBはこちら / Instagramはこちら
Otto’s German Bistro超楽しみにしていたドイツ料理レストランです。事前予約が必要で、予約の際にデポジットで各$10先払いし、ちゃんと行けば返金されます。

私たちが予約できたのは16時とかなり早めだったんですが、それでも満員の大人気店でした。めちゃくちゃおいしかった~夫もこの店に来るためだけにまた来たいと言っていたほど。
フレデリックスバーグに行くことが決まったら、この店を早く予約してください。


HPはこちら / FBはこちら / Instagramはこちら / 予約はこちら
本日の宿いつもながら、またAirbnbにお世話になりました。普通の家はつまらないので、今回はサイロスタイルの家を選びました。街中から車で約10分と遠からず近からずでちょうどよかったです。夕方には鹿の群れを見ることもできました。値段も他のホテルと同じぐらいだからすごい満足♪


朝ご飯は、ドイツやチェコのペイストリーであるKolacheを食べに行きました。
可愛いお店でとてもよかったです!


HPはこちら / FBはこちら / Instagramはこちら
Fredericksburg街中散策そんなに大きな街ではないので、車を停めてぐるっと一周歩きました。ほとんどの建物は19世紀頃に建てられた古い建物です。Hospitalという文字がある建物も今はレストランになっていたり。
周辺はワイナリーが有名なのでワインを取り扱うお店とお土産屋さんも多く集まっています。
The Sweet Lilyという土産物店がフレデリックバーグのファーマーズマーケットで取り扱うソープやハンドクリームなど売っていてすごいよかったです!



さて、ここからはオースティンに向かいます。車で約1時間半です。その道中、国道290号線にはワイナリーがたくさんあります。私はお酒が飲めないので行っても飲むものがないのですが、フレデリックバーグはワインが有名なのに行かないのももったいないので、一応行ってみました(笑)

ワイナリーは本当にたくさんあるのでどこに行くのかとても悩みました。事前に多くのワイナリーのウェブサイトを拝見しましたが、どこにするべきか決め手がなく、ほぼ勘同然でここに決めました。Heath Sparkling Winesは名前の通り、スパークリングワインだけ扱っています。テイスティングは一人$25。会員になると安くワインが購入できます。会員になろうか悩みましたが、結局買わず(笑)行った意味があったのか…

HPはこちら / FBはこちら / Instagramはこちら
Austin / オースティン The Oasis On Lake Travisここに到着するまで雨が降ったり止んだりでしたが、見事に晴れてくれました。よかった~!!トラビス湖周辺はとても起伏が激しく、道は登ったり下ったりが多いです。このレストランはInstagramでもとても有名で前々から来たかったので嬉しい!

レストランはメキシカンで味自体は特別ではありません。笑
この美しい景色を見ながら食べたいということで、多くの方が訪れています。
現在はレストランの予約を受け付けてなく、行って並ぶしかありません。私たちは平日に行きましたが、それでも外のテラス席はいっぱいのようでした。暑かったので私たちは店内を希望し、食べ終わった後にテラス席に行って撮影しました。

HPはこちら / FBはこちら / Instagramはこちら
Greetings From Austin Mural本日のオースティンで泊るAirbnbのチェックイン時間まで少し時間があったので、有名なグラフィティーアートに寄り道。

いつも面白いAirbnbを取るのですが今回はコンテナ型のタイニーハウス。ベッドがロフトのように2階にあるんですね。そうするとACの風が直接当たるというのが難点なのでオススメはしないかな。布団も布団というよりただにブランケットしかなかった。。。

夕飯はラーメンを食べに行ったけど、全然おいしくなかった。。。


本当に日本人がオーナー?!ラーメンも全く熱々ではなくて、とても残念でした。私たちは6th Stの店舗を利用したのですが駐車場が裏側にありました。私たちは気づかず、別な場所でお金を払って駐車してしまいました。。


HPはこちら / FBはこちら / Instagramはこちら
Gelateria Gemelliラーメンが微妙だったのでジェラートを食べに。おいしかったです!なのに全然お客さんいなくて不思議。

HPはこちら / FBはこちら / Instagramはこちら
Barton Springs Municipal Pool前々から行きたかった、都会の中の自然プール。本当は翌日行こうと思っていたのですが、ちゃんと営業日を確認してなくて、その場で調べたら翌日は休業日。というわけで今日行くしかない!と思い立ち、急いで水着に着替えて夜20時頃に行きました(遅い!)。入場料は一人$10でオンラインで事前購入しました。営業日は変則的なので、こちらからよく確認してください。
河の水を引っ張ってきている自然のプールなので小さい魚もいます。「サンショウウオいます!」という看板が出ていましたが、そんな大きいのもいるの?ちょっと怖い(>_<)
また朝の5~8時/夜9~10時は入場料を払わずに無料で入れます。ただしライフガードは不在なので自己責任です。子供もたくさん来ていましたが、深いところは5フィートもあるので浮き輪を忘れずに。

夜行ったのが寒かったけど楽しかったので、その翌々日の朝、無料時間に再度泳ぎに行きました(笑)出勤前に泳ぎに来ている人がいっぱいいました!バスタオルもっていってくださいね♪
また詳しくYouTube動画にしたいと思います。
HPはこちら / FBはこちら / Instagramはこちら
名前の通り、ゴミで出来た教会です。教会と呼んでいるのは後付けで、宗教施設というわけではありません。
Vinceさんという男性が長い時間をかけて作りました。これはプライベートな家にあるので、事前に電話予約が必要です。

NHKも取材に来たらしいですよ!本当に興味深かった!まるでジブリの世界みたい♪また詳しくYouTube動画にしたいと思います。

HPはこちら
Blanton Museum of Art7月は暑いので外で何かをするのは危険です。冷房が効いていて安心安全な美術館に行きました!一人$12。大学内にある美術館としては最大級だとか。そして、このインスタ映えスポットも素敵でしょ~♪
この建物以外にも本館があり、じっくりみたら半日。さーっと流してみたら1時間ぐらいって感じです。


HPはこちら / FBはこちら / Instagramはこちら
Whylds Vegan Kitchen元々はWasota Vegan Paradiseというビーガンのフードトラックに行きたかったのですが、行ってみたら残念ながら営業してなく…でも幸運なことに、そこはビーガンフードトラックエリアでした!というわけで他のお店へ。
私はビーガンパンケーキを注文したんですが、パンケーキよりビスケットの方がおいしいよ、と店主に言われたので(笑)変更しました。ビーガンとは思えないぐらいおいしかったです!

複数のビーガントラックが停まっていて、外ではありますが屋根付きの共有のテーブルとイスがありました。
HPはこちら / FBはこちら / Instagramはこちら
※Google mapが出てこないのお隣のWasota Vegan Paradiseで表示しておきます。
Thunderbird Coffeeコーヒー休憩も欠かせません。オースティンは気になるカフェがたーくさんあって本当にうらやましい!

HPはこちら / FBはこちら / Instagramはこちら
Whole Foodsオースティンのホールフーズ本部店舗となっています。特別な施設があるわけではありませんが、他店舗よりも大きくて、陳列もキレイで最新のものがそろっています。


こういうのって他のホールフーズにもあるのかな?初めてみたんだけど。

HPはこちら / FBはこちら / Instagramはこちら
Saigon Le Vendeur今回せっかくオースティン来たのに一度もBBQを食べませんでした(笑)
お腹がペコペコというわけではなかったので軽めにベトナムサンドイッチのバインミーを食べました。オースティンはどこに行ってもフードトラックがあって本当に楽しい♪


最終日の朝コーヒーはこちらで。

HPはこちら / FBはこちら / Instagramはこちら
Waco / ウェーコさて3泊4日のオースティン旅行も終わり、ダラスに帰ります。帰りはWaco(ウェーコ)に立ち寄りました。2年前にも訪れていてYouTubeビデオにもしましたが、その時から3倍ぐらいに大きくパワーアップしていました。
↓2年前の記事はこちら↓
ミーハー心でTシャツ買っちゃった~♪笑

また改めて別ブログにしたいと思います。
HPはこちら / FBはこちら / Instagramはこちら
ざーっとですが、私のフレデリックバーグとオースティン旅行はこんな感じで3泊4日を過ごしました!時間はかかると思いますが、いくつかの有名スポットは個別でブログ記事にしていきたいと思います。
The post 3泊4日のフレデリックバーグとオースティン旅行! first appeared on Excuse Me Dallas.