今日は久しぶりに悪いレビューを書きますのでよろしくお願いします(笑)

今回は10人以上で北京ダッグが食べれる中華レストラン「Tian Tian」にやってきました。中華って2、3人だとたくさん頼めないから、大勢で来れて嬉しい~!


ここのメインは北京ダッグ!!
まずここで落胆する出来事が一つ。事前に座席の予約の電話をした時に「北京ダッグを注文したい」と伝えました。すると、

電話予約はできないから直接お店に来てから注文して
と言われました。そこでお店で直接、北京ダッグを注文したら

北京ダッグは時間がかかるから事前に電話予約しないとダメよ
と言われました( ゚Д゚)ッムギャッーどっちやねん!文句を言って、オーダーを通してもらいました。北京ダッグを食べにきたわけで食べれなかったら大変だったから、なんとか注文できてよかった。他の人もみんな北京ダッグ食べているから電話で事前オーダーが必要ってことはないと思う。あの店員さん、なんなん?!
で、出てきたのはこちら。

こ、こ、これだけ?!たしかにプレゼン的にはすごいキレイですが、北京ダッグって私は丸ごとダッグを想像して、余すとこなく食べるのをイメージしていました。もうカットされているし、大勢で来たのでこれだと一人一切れ(数人だけ二切)だわ。これで$46は正直高い!思わず、夫もこれで全部ですか?とお店の方に聞いてました。
写真撮り忘れましたが、あと北京ダッグの残りの骨を出汁に作ったスープ(小)も付きます。お店によってはお肉の部分を使って炒め物とか他の料理を出してくれる場合もあるかと思いますが、残念ながらここはなかったです。


小籠包や水煎包(小籠包を焼いた感じ)も頼みました。食べるのに必死で完全に写真を撮り忘れてしまったのですが、チャーハンや麻婆豆腐、炒め物などまんべんなくいただきました。

味はどれもまぁまぁなんですが、食べ終わった思う疑問点としては、ここは何料理?北京ダッグだから北京料理かと思いきや、他の料理は全然北京料理ではなく、完全に中国の迷走料理屋って感じでした。

最近流行りの食事を運ぶロボットもいたのですが、ほとんど休憩していました。休憩しているとき、ロボットの目が本当に閉じて寝ているような表情なんですね。友人が「なんでロボットが働かずに休憩してるん?」ってキレてて笑ったw
まぁ行ってみても良いお店だとは思うけど、たぶん我が家はもう行かない(笑)最初のお店の方の対応が尾を引いている。。。Instagramアカウント見つからなかった。。
この同じ区画にあるディムサムも気になる。
HPはこちら
検索用:Preston
↓付近のお店↓